このカテゴリーの登録数:6289件 表示 : 1001 - 1100 / 6289

2021/08/20

「どらやき」らしくなくても

ポスト @ 21:26:06 |

 かなり前から書こうかと悩んでいたことなのですが、シャトレーゼで売っている「純生クリームどらやき」を毎週食べています。安くて美味しいので、人に教えたくない、というケチ根性で今日まで来ました。でも、最近、リニューアルがあって、前のふわふわ感がなくなり、どら焼きらしい、固い焼き加減になってしまったのです。それでも美味しいので食べ続けていますが、何とか元に戻して欲しい、「どらやき」らしくなくていいです。この気持ちをメーカーさんに伝えたい。この記事を見つけてくれますように。

2021/08/19

スライドは27枚

ポスト @ 21:22:14 | 研究活動

 今度のトークは45分で、発表時間は30分ちょっと。さてパワーポイントのスライドは何枚にするか。自分で決めているルールは、1分1枚以内で、最大でも27枚まで。たとえ1時間でも、です。たいてい時間がオーバーしそうになって、あわてるくらいだから、最初から増やさない、ということです。1枚を1分で説明するのだって、けっこう大変。時間が余りそうだったら、ゆっくり説明すればいいし。そして、ハンドアウトは、9枚を1ページに収めて3ページで 27 枚。あと1枚を参考文献表にすると4ページになって、A3 用紙に両面で収まります。紙の節約にもなると自負しているのですが。

2021/08/18

紙に印刷するけれど

ポスト @ 21:14:16 | 研究活動

 論文は、本や雑誌からコピーするより、pdf をダウンロードすることの方が圧倒的に多くなりました。さて、それをどうやって読むか。まずは、そのまま MacBook などで、さらっと見るのですが、部分的にせよ、きちんと読みたくなったら、やはり紙に印刷しています。これは昔から変わらない。ただ、印刷した論文をきちんと整理しておくことは、しなくなりました。時間がかかるし、探して見つけるのは大変だから。また読みたくなったら、ファイルを検索して印刷すればいいや、と思っています。

2021/08/17

研究に集中

ポスト @ 21:22:29 | 研究活動

 大学の成績も昨日提出したので、今日から研究に集中。久しぶり。時間をかけて考えられるのは、ありがたいことです。音楽も好きだけれど、研究も好きなんだな、と自分で思います。たいしたことはないにしても、長く続けてきているからなあ。

2021/08/16

書棚の世界地図化

ポスト @ 21:00:25 | 図書

 研究していて、参考文献表を見て、あれ、この本、買って持っていたかな、とわからなくなります。まず家の本棚を探す。でも書棚の手前と奥にダブルでびっちり入れてあるので、ちょっと見てなさそうでも、後ろの半分にあるかはわからない。そこで、少し取り出して、ずらして見つけようとするんですが、6本ある書棚の全部をさがす気力はなくて無理。そこで、ちょっと探した後は、大学の研究室かな、と思って出かけて探します。ここは、出版社で分けて世界地図の要領(イギリスのは左端、ヨッローパ、日本、右にアメリカの西海岸、中央、東海岸)で1段並べなので、だいたいわかります。で、ここにもない、となると、また家へ戻ってダブルの書棚を探す。だいたい、これで、あったー、となります。あれ、やっぱりないな、となると、また大学へ。以下、繰り返し。なんとかしないとな。まずは家の書棚の世界地図化を。

2021/08/15

お盆 2021

ポスト @ 21:53:13 | 雑感

 もう長いこと札幌から出ていないので、お墓参りも出来ず、申し訳なく思っています。窓の外、遠く、手を合わせたり。
 小さい頃のお盆の記憶。両親やばあちゃんと、仏壇からロウソクに火をつけて、提灯に入れてお墓の方角の踏切まで歩いて行ったこと。そこで火を消して、それじゃまた、と家に帰ったこと。ずうっと昔のこと。

2021/08/14

気持ちの切り替え

ポスト @ 21:49:30 | 日常

 音楽から研究へ。そう簡単に気持ちを切り替えられるはずもなく、まだ気になったところを MacBook Pro で直したり、楽譜を修正したり。
 それでも、8/25の音韻論学会講演に向けて、準備を始めました。まずはいろいろ読んで確かめないと。いやあ、たくさん研究があるなあ。間に合うかな。

2021/08/13

集中から放心

ポスト @ 21:40:35 | 音楽-

 作曲募集の締め切り日。熱暴走の対処もわかって、細かいところをひたすら修正して、午後に完成。と決めた、というべきでしょうね。キリがないですから。
 録音ファイルをメール添付で送信したら、放心状態になりました。この数日、朝から(下手すると朝食前から)晩まで、この音楽制作だけをやっていましたから。あ、終わっちゃったんだ、もっとやっていたかったな、楽しかったのに、という気持ち。これから、どうしたらいいんだろう。
 答えは簡単で、研究ですね。やることがたくさん、次々に迫ってきます。ということで、夏休みは5日ほどで終了しました。

2021/08/12

熱暴走

ポスト @ 21:23:26 | 技術

 今日も一日、ずっと作曲をしていました。譜面応募でなく、録音を送るものなので、メロディー、コード、歌詞だけの楽譜を作るのより、はるかに大変。イントロ・間奏・エンディング・伴奏を考えて、ピアノとギターとウクレレを弾いて録音、ベースやドラムス、ストリングス、オーボエにトランペット、ホルン、ティンパニーとスネア・ドラムも打ち込んで、歌って録音。ピッチやリズムを手直しして、3度下のコーラスも付けました。結果、これまでで最大の作品に。
 しかし、ずっと MacBook Pro で作業していたら、突然ブツッと真っ暗に。うわああ。明日締め切りなのに、全部データ消えたの? 
 いや、連続して使っていたので、底がとてつもなく熱くなっていました。おそらく、熱暴走といわれる故障を避けるために自動で落ちたのでしょう。古い MacBook にのせて冷やしたら復活し、データも自動保存されていて大丈夫でした。ふう、こわいですね。

2021/08/11

和音好き

ポスト @ 21:28:33 | 音楽-

 和音が大好きです。ドミソみたいなシンプルなものから、ちょっと音を変えたり足したりすると、まるっきり違う印象のものになる不思議。ギターを弾き始めた中学の頃から、メジャーセブンス、ディミニッシュ、オーグメント、・・と心引かれてきました。そして和音の進行。この和音から、次のこの和音に移るのがたまらない、という心の動きは本当に不思議です。ピアノを少しだけ弾けるようになって、複雑な和音も考えやすくなったので、世界が広がりました。今回の曲も、良いコード進行を、と思っています。

2021/08/10

夏休み宣言

ポスト @ 21:22:54 | 音楽-

 これから仕事がたくさんあるのがわかったので、この数日は、はっきり夏休みにすることに。金曜締め切りの作曲募集があるので、それに専念。何もないところから、イメージを作っていくのは面白いです。今回もテーマがあるので、それをよく読んで、4日間で完成を目指します。できるかは不明。

2021/08/09

夏休みの友 2021

ポスト @ 21:11:31 | 研究活動

 懐かしい『夏休みの友』。何のことはない、毎日の宿題をまとめたものでしたね。それでも確か、科目が日替わりになっていて、それなりに楽しかったような記憶があります。あれ、誰が作っていたんだろう。
 僕の今年の『夏休みの友』、いや、やるべきことは、8/25の音韻論学会の講演の準備、9/6 締め切りの論文の直し、英語学会の講演の予稿集原稿が 9/17 締め切り、できれば本の原稿書き、ええと、まだあるかも。書いていたら、大変なことに気づきました。

2021/08/08

成績完了

ポスト @ 21:07:32 | 講義

 土曜を課題の締め切りにしているので、日曜の今日は朝から成績付け。かなり時間がかかりましたが、やっと終わりました。インターネット上で仮提出しておいて、また締め切りまで見直して最終提出します。ついに夏休みが来た。小学校なんか、もうとっくに・・。

2021/08/07

お昼寝の季節

ポスト @ 21:53:40 | 季節

 毎日、とても暑くて疲れるのか、すぐに横になって昼寝をしてしまいます。いや、普段からしているけれど、特に。昼寝をしても夜はまたすぐに眠ってしまうのが、すごいところ。全部の睡眠時間は、それほど長くないと思うけれど。

2021/08/06

ワクチン接種は

ポスト @ 21:49:05 | 健康

 しばらく前に、ワクチン接種券なるものが届きました。札幌の僕の年代も今週から予約できるとのことでホームページを見ると、車で30分以上かかる1カ所のみで、1週間ほどだけマルがついている。これ、どうなのかな。大学では9月上旬からを予定と。予定だからなあ。

2021/08/05

iPad で採点

ポスト @ 21:11:07 | 技術

 学期末の成績処理中。レポートとテストは、Word ファイルなどで提出してもらっているので、紙に印刷せず、MacBook で開くだけにしました。赤丸付けではなく、iPad に学籍番号と問題番号の表を用意して、そこに Apple Pencil で点数を書き込む方式に。数字の認識が上手くいかないことがありますが、あとでExcelで修正すれば、合計も簡単。紙も無駄にならず、答案をシュレッダーにかけることも不要。いいんじゃないかな。

2021/08/04

成績記入

ポスト @ 21:05:40 | 講義

 春学期の成績記入中。出席をチェックして、レポートと試験(オンライン)を採点して、割合を決めて計算して。人数も多いので、1日に1科目か2科目しか出来ません。早く終わらせて夏休みに入って、研究などに専念したい一心で、がんばっています。しんどいけど、学生さんに公平になるように、しっかりやらないと。

2021/08/03

冷房部屋のグリーン・バック

ポスト @ 22:12:00 | 季節

 今年は暑すぎで、最高30度超え、最低が24度という毎日。湿気も高くてたまらず、冷房をつけた居間に続く和室で寝ています。問題は、そこにはカーテンがなく、日の出の4時半には明るくなっちゃって寝にくいこと。カーテンを付けるのも面倒だし、と困って、思いついたのは、動画撮影用のグリーン・バックと呼ばれる、緑の大きな布。専用クリップで窓に取り付けて完成。こりゃあいい。まず使わないから無駄な買い物だったな、と思っていたけど。

2021/08/02

教室ひとりぼっち

ポスト @ 21:59:23 | 講義

 春学期最後の講義で大学に行く。でも時間になっても誰も学生が来ない。オンラインで講義を始めてみると、今日は次の講義もオンラインになったんだそうで、みんな自宅から参加でした。なんだ、言ってくれれば僕も家からできたのに。広い教室にひとりぼっち。MacBook Air に向かって、ずっと話していました。のぞいた人がいたら、ビックリしたかな。

2021/08/01

AirPods のおかげで皆勤

ポスト @ 21:55:07 | 学会

 日曜も午前10時から、オンラインで K 大学言語学コロキアム。今日は30分の昼休みだけで夕方6時半まで。長い。でも AirPods のおかげで皆勤しました。と言えるのか、どうか。ともかく勉強になりました。

2021/07/31

AirPods で研究会

ポスト @ 21:48:43 | 研究活動,技術

 土曜午前10時から、オンラインで K 大学言語学コロキアムに参加。45分の昼休みを挟んで夕方6時まで。長い。失礼ながら、ワイヤレス・イヤホンの AirPods と iPad Air を使って、寝転がってハンドアウトを見ながら、ずっと聞いていました。これは楽でいい。でも、途中で眠くなって寝ちゃったり。申し訳ないことです。

2021/07/30

ライブ配信講義終了

ポスト @ 21:01:01 | 講義

 昨日で、ライブと録画配信による講義はすべて終了しました。後は、来週月曜のハイ・フレックス(教室でライブ、配信、録画)が1つ。レポートやテスト(すべてオンライン)を待ってから採点なので、まだ夏休みが遠い。

2021/07/29

要旨は自分のため

ポスト @ 15:56:34 | 研究活動

 音韻論学会の Phonology Forum 2021 で、話をさせていただくことになりました。ホームページに掲載する要旨を出しませんか、と言ってもらったので、書くことに。昨日は1日時間があったので、うんうんと考えて、今朝、送りました。要旨を書くことで、研究を進めて、早めに考えを絞ることが出来ます。つまり何より自分のためになるということで。
http://www.phsj.jp

2021/07/28

読点過剰症

ポスト @ 21:48:01 | 言語

 読点過剰症候群という言葉を学生のレポートで知りました。ふむふむ。調べてみると、英語学の安井稔さんの文章を例にしているものがある。うむうむ、僕も昔、読んでいて、多いなと思ったのでした。
 でも安井稔さんは、文の構造をわかりやすくしたいという気持ちで、たくさん読点(、)を打ったのだと思います。僕はその姿勢にとても共感するし、僕も読点を多く使っていると思います。日本語の読点は、面白い研究テーマなのだけれど、まだ取り組めていません。近いうちに深く考えてみたいな。
 蛇足ながら、読点過剰症候群、といわずとも、読点過剰症でいいんじゃないかと。

2021/07/27

熱がもったいない

ポスト @ 21:16:14 | 季節

 こう毎日暑いと、たまらない。それでも、クーラーのお世話になりながら、元気に過ごしています。あんなに冬は寒かったのに、信じられない。そういえば、冬の雪を春夏と取っておいて冷却に使う、というアイディアが実用化されているんだったかしら。逆は難しいでしょうね。夏の暑さを冬に、無理かな。

2021/07/26

暑い毎日

ポスト @ 21:12:57 | 季節

 札幌も暑い毎日が続いています。昨年夏に自宅にエアコンを設置したので、本当に助かっています。西日が射すと高温になるので。昔の札幌は、冷房なんか、いらなかったのになあ。

2021/07/25

演歌ネット配信

ポスト @ 21:50:29 | 音楽-

 「ハマナス恋便り」のネット配信をTuneCore Japan に依頼しました。明日には「Apple Music, Spotify, YouTube Music など世界185ヵ国以上で」(宣伝文句)聞けるようになるはずです。でも演歌ですからね。3年契約で配信料(4,000円くらい)の元が取れるのか。それでも聞いてもらえる可能性が出てくるというのは、この時代ならでは。

2021/07/24

ハマナス恋便り

ポスト @ 22:16:35 | 音楽-

 実は、この半年ほど、5年前に作った演歌をリメイクしていました。メロディーと伴奏は同じですが、 HH さんに新しい歌詞を書いてもらい、歌も関西在住の葵 金珠(あおい きんぎょく)さんに依頼してもらいました。ミキシングは編曲の NK さん。写真もカメラマンに依頼して、動画を僕が Final Cut Pro X で作りました。YouTube にアップしましたので、ご覧下さい。Rose Hipper Sounds レーベル第1弾、「ハマナス恋便り」です。

2021/07/23

休む休日

ポスト @ 21:09:16 | 日常

 連続締め切りを超えて、やっと休む休日になりました。久しぶりにのんびり。しかし、毎日暑い日が続きます。昨年、冷房を付けたので、西日が強くても大丈夫。よかったです。

2021/07/22

連続締め切りを越える

ポスト @ 22:12:25 | 研究活動

 やっぱり、時間はどんどん過ぎて、今日も最終締め切り。泣きながら、夜まで書きものをして、今、やっと出来ました。送信。ついに先週木曜からの連続締め切りを越えられた。疲れたなあ。もっと早くやっておけば、いいものを。学ばない自分。

2021/07/21

督促で一息

ポスト @ 21:08:57 | 研究活動

 昨日の締め切りは、やはり間に合わず、申し訳ない、と思っているところに督促のメール。明日までには必ず送ってください、とのことで、逆に、ちょっと一息。いや、そんなことしてると、また明日、苦しむことになるぞ。

2021/07/20

締め切り連続

ポスト @ 21:04:36 | 研究活動

 実は、昨日の締め切りは守ることが出来ず、今朝早起きをして書き上げて、午前中に提出しました。なんとか督促される前に送れて、少しは良かった、です。いや、すみませんでした。今日は別なものの締め切り。ああ、もうこんな時間になってしまった。厳しい。

2021/07/19

講演要旨

ポスト @ 22:03:28 | 学会

 英語学会の講演要旨、締め切り日。iPad に GoodNotes というアプリで手書きメモを書いていたので、それをもとに原稿を書き始めましたが、やってみると、やっぱり時間がかかります。大会は11/14だから、まだ3ヶ月以上も先なのですが、話す内容を決めなくちゃいけない。ううむ、ううむ。もう寝る時間になってしまいました。

2021/07/18

研究会トーク

ポスト @ 21:45:49 | 学会

 T 大学の YO さん主催のオンライン研究会で、25分ほどお話をさせてもらいました。「音韻論における語と句」というタイトルで、語や複合語は句とどのように音韻的に異なるか、という内容。準備の段階で、いろいろと調べて考えたことが、とても良かったです。
 実は、この研究会は最初のオンライン顔合わせの日を1日遅く間違えていて、もう始まってますよ、というメールにも気づかず、参加しなかったのでした。これまた、ひどかった。今日は、その穴埋めが出来たかな。

2021/07/17

日付間違い

ポスト @ 21:41:40 | 研究活動

 研究会のスライドをハンドアウトにしたものを YO さんに送ったところ、日付間違ってますよ、という連絡。あ、1週間遅い日付をタイトル・スライドの1枚目に書いていました。こりゃ、ひどい。でも、確か、大学院生の頃に、先輩が自分の名前をローマ字で間違えて書いていたことがあったな。よっぽど時間なかったんだね、と皆で言い合っていました。

2021/07/16

発表資料作り

ポスト @ 21:13:43 | 研究活動

 明後日日曜の研究会で話をするので、発表資料作り。パワーポイントでスライド18枚。全体が見えにくいので、通し番号や見出しを間違ってしまいます。時間切れで、夜に提出。でも、もう少し直さないとまずいな。

2021/07/15

楽譜集

ポスト @ 21:08:51 | 音楽-

 日本童謡協会から『新しい童謡集』が届きました。8月の童謡祭で発表される歌の楽譜です。HH さんと僕の「冬の風は床屋さん」も掲載していただきました。自分の曲が曲集に入るのって、「進め!しんじ君」以来なので、ありがたいです。もっと楽譜の形にしておきたいな。

2021/07/14

CALL教室リニューアル

ポスト @ 21:03:50 | 大学

 今年の春休みにCALL教室がリニューアルされて、新しいシステムになっていました。これが大変。これまで覚えてきた操作が、全部変わっているから、ひとつもわからない。4月はマニュアルがまだ出来ていないって言われましたが、それはないですよね。やっと、もらえたけれど、教室に居残って、一から覚え直しです。うう。

2021/07/13

古い扇風機

ポスト @ 21:59:27 | 季節

 暑くなってきて、扇風機も活躍中。大学の研究室にあるのは、昔、実家の旅館で使っていたもの。古すぎて、発火の恐れがあるっていうのを、このあいだネットで見ました。懐かしいけど、処分しなきゃ。

2021/07/12

スパチュラ

ポスト @ 22:07:07 |

 ボウルなどの中のものを掬い取るシリコン製のへら、スパチュラを愛用しています。無駄なく材料や食べ物が取れて、洗い物も楽になるし、素晴らしい。気に入ったので、小型を3本、中型と大型を購入。多すぎ?

2021/07/11

自主レーベル

ポスト @ 21:38:25 | 音楽-

 音楽制作で、HHさん、NKさんと自主レーベルを作ることになりました。とんでもないことのようですが、お金もかからず、ただ宣言するだけ、ということなので。危険性がない限り、何でもやってみます。

2021/07/10

本を紙で買うか PDF で買うか

ポスト @ 21:04:16 | 図書

 研究書を買うことにして、悩んだのは、紙の本を買うか PDF ファイルを買うかです。800 ページの大型で分厚い本なので、紙版は重いし、場所を取る。持ち運びも含めると、読みやすいのかどうかも微妙です。PDF ファイルだと好きな箇所を印刷して読んだり、検索したりも出来るから便利。で、今回は PDF ファイルにしました。でも、紙版より、もっと値段を下げてくれてもいいんじゃないかな。半額で、どうでしょ。

2021/07/09

研究会の準備

ポスト @ 21:58:58 | 研究活動

 今日は安息日、いや次の次の日曜に研究会があって話をするので、その準備。久々に集中して長時間取り組みました。気持ちが良い。でも疲れてしまいましたね。難しいもんです。

2021/07/08

遠隔日直

ポスト @ 21:51:33 | 講義

 昨日書いた、講義の失敗を防ぐため、遠隔で受けている学生の一人に日直をお願いすることにします。日直の仕事は、昔のような黒板消し、とかではなく、教員が録画や画面切り替えを忘れていたら、すぐにマイク・オンで、録画されてません、画面映ってません、と注意することです。どうかな。
 こうしないと、みんな、あれ、自分だけかな、とか、今しゃべったら、途中で悪いな、とか、気を使って黙っているので、教員は気づかずに、そのまま進んじゃうんですよね。

2021/07/07

ハイ・フレックス授業

ポスト @ 21:45:47 | 講義

 教室には少人数の学生、遠隔でライブ配信、録画もしてアップロード、というハイ・フレックス授業もしています。手間がかかるのは、まあいいとして、問題は、録画忘れ、画面切り替え忘れ、をしてしまうこと。気をつけることがいっぱいになるので、どうしてもミスをしてしまいます。録画忘れは悲惨で、講義後に、一人でもう一度録画。つらいですよー。

2021/07/06

体重減

ポスト @ 21:42:48 | 健康

 コロナで外出の機会が減って、運動は毎日30分のエアロバイクのみ。筋肉が落ちているのか、体重が昨年初めと比べると2キロくらい減っています。これ、良くないな。もう少し、運動を増やした方がいいか。散歩?

2021/07/05

ダイジェスト版

ポスト @ 21:39:08 | 音楽-

 「進め!しんじ君」は、毎回同じで2曲目として2番だけが放送されているようです。ちょっと残念。七月後半は、3曲目として2コーラス、フルにかかったりしないかな。いや、ぜいたくは言わないでおきます。ありがたいことで。

2021/07/04

ネットワーク・メンテナンス

ポスト @ 21:59:42 | 講義

 毎週日曜日は、レポートを回収して読んで、コメントをまとめて、それをもとに講義を1つ録画してきたのですが、今朝から大学のネットワークがメンテナンス作業中とかで、アクセスできませんでした。まあ日曜だからね。
 でも、夜になっても復旧しないので、1日何も出来ず。これ、明日から急いでやらないといけない。講義スケジュールに間に合うかな、大丈夫かな。

2021/07/03

6月のキャンパス

ポスト @ 21:48:39 | 大学

 ひと月前に感じたこと。書き忘れてたので。
 コロナで全面オンライン講義となった大学に行くと、駐車場も建物内もガランとしている。初夏の日差しと風。あれ、この感覚は、と思い出したのは、アメリカの大学のキャンパス。5月には春学期が終わって、人気のない、広くて静かな緑の中を歩いていた。自由で、のびのび。幸せだったな。

2021/07/02

ピアノ練習1年

ポスト @ 21:39:23 | 音楽-

 服部克久さんが亡くなられた直後から、「ル・ローヌ」を毎日夕食後に1回弾いてきました。最初は全然ダメで、無理だなと思っていましたが、だんだんと弾けるようになってきました。旅もないので、本当に1年間、毎日練習。成果は出るんだな。

2021/07/01

みんなのうた 60

ポスト @ 21:50:37 | 音楽-

 60周年ということで「みんなのうた 60」として、スペシャル番組が再放送 B 枠で放送中。年代別に「ダイジェスト(2曲〜3曲)」+「1曲まるごと」で5分間。僕の「進め!しんじ君」も、めでたく7月いっぱい放送。今日、初回を見たところ、2曲目にダイジェストとして2番からが放送されました。予定は次ですので、どこかでご覧下さい。
総合テレビ
午前10:50〜10:55 土曜日
Eテレ
午前 8:55〜 9:00 月曜日
午後 0:55〜 1:00 火曜日
午後 4:00〜 4:05 木曜日

2021/06/30

テキスト断裁

ポスト @ 21:06:42 | 図書

 講義で使っているテキストを PDF にするために断裁しました。印刷室の断裁機でズバッと。ScanSnap で読み込んで、きれいなファイルが出来ました。でも、紙の本でも読みたいなと思っても、切った本は読みにくい。もう一冊買うしかないか。

2021/06/29

外の音

ポスト @ 21:03:57 | 講義

 自宅からオンラインで講義をしていると、外の音が気になります。工事だったり、救急車だったり。仕方がないんだけれど、少しでも、と二重窓を閉めて、冷房をかけたりしています。

2021/06/28

アスパラ三昧

ポスト @ 21:00:16 |

 好物のアスパラ。安くはないけれど、季節のものだから、地元産がなくなる前に食べておこうと、スーパーで見かけると、つい買ってしまいます。北海道なんだから、もう少し安くても良いのにな。

2021/06/27

チャット音声入力

ポスト @ 21:08:09 | 技術

 日曜午前は、言語学会のワークショップで2時間勉強しました。途中で講師の方に、チャットで感想や質問をすることができてよかったです。
 午後は、オープンキャンパスの個別相談を担当。これもオンラインでしたが、相手の高校生が、 こちらのカメラは見えるものの、音声のやりとりができないということ。 なのでチャットで会話を続けました。途中でキーボードを打つのが面倒になってきたので、音声入力に変更。 圧倒的に僕が打つスピードが上がって、一方的に話すような展開になってしまいましたが、 面白かったです。 相談にうまく答えられていたら、いいんだけど。

2021/06/26

言語学会オンライン

ポスト @ 21:16:23 | 学会

 今日は言語学会オンライン1日目でした。出張もなく、自宅からのんびりと参加。いいです。スライドは、はっきり見えるし、会場移動もクリックだけ。年2回ある学会は、1回はオンラインで良いんじゃないかな。

2021/06/25

君といっしょだから 公開

ポスト @ 21:27:21 | 音楽-

 かぶらの里童謡祭は、今年も中止。気持ちが冷めないうちに、自分でも歌って録音しておこうと思い、動画も作ることにしました。問題はピアノ。RS さんが編曲してくれたピアノ伴奏は、全く弾けないわけではないけれど、間違えずに1曲通すことは不可能。そこで、楽譜を Finale に打ち込んで MIDI ファイルを作り、Logic Pro に入れて MacBook に弾いてもらいました。せっかくなので、僕がピアノを弾いているような感じで撮影して合成。嘘をつくのは嫌なので、ここに書いておきます。でも、いちおう弾こうとしていてるんですよ、大きく間違ってばかりですが。
https://youtu.be/9RLqV1T5oXY

2021/06/24

朝の校正

ポスト @ 21:22:03 | 研究活動

 夏至になり、札幌の日の出は午前3時56分とか。その前から明るくなるので、早く目が覚めちゃうと、何となく起きるかな、という気分になります。早い朝食の後は、共著の本の校正。今回は30ページ以上あるので、時間をかけて頑張ります。自分の間違いを見つけては、申し訳なく思っています。

2021/06/23

何の日ですか

ポスト @ 21:17:16 | 意見

 朝から、遠くに大砲の音が聞こえる。ドーン、ドーン。今日は何の日ですか。沖縄のこと、知っていますか。その日に練習で撃ちますか。

2021/06/22

日本の校正

ポスト @ 21:09:30 | 出版

 先日、数人による共著の校正刷りが郵便で送られてきました。修正点を赤字で書いて返送して、直してもらうという段取り。僕は最近、B4版の校正刷りを、まずA3サイズに拡大して、断裁機でA4にして、それをスキャナーで読み取って PDF にしています。そうすると後まで初校が残って便利だからです。でも手間がかかりますね。最初から、PDF をメール添付で送ってくれた方が楽だなあ。それを印刷して赤字を書いてスキャンして、メールで返信。海外だと PDF 自体に書き込んで送るのが一般的ですね。

2021/06/21

教室ラジカセは遠く

ポスト @ 21:41:14 | 技術

最近、講義では iPad mini を使って、英語の音声を流しています。「ファイル」に音声ファイルを入れておいて、画面をタップして再生、中止、再開。昔だったら、大きなラジカセを持って行って、頭出ししておいたカウンターの 366 からカセットテープを再生する、みたいなことでした。ガチャッとボタンを押しこんで再生・停止、カンでちょっと巻き戻してもう一度再生。あの指の感触を思い出しました。うおお、懐かしい。今は波形が表示されるから、ここが切れ目だな、とわかるんですよね。指でスワイプして戻して再生。

2021/06/20

疲労回復日

ポスト @ 21:54:04 | 日常

 昨日の疲れで、朝遅くまで寝ていました。いや、一日いっぱい、ぼうっと疲労回復に努めていました。たくさんの問題が残っているけれど、ともかく今日は休みます。

2021/06/19

春の音韻論学会

ポスト @ 21:49:58 | 学会

 春の音韻論学会がオンラインで開かれました。朝9時半から休憩なしで12:50まで理事会、1時から研究発表会と会員総会、5:20からオンライン懇親会。で、夜10時前、やっと終了しました。12時間連続。こりゃあ、疲れた。

2021/06/18

言葉について考える

ポスト @ 21:21:12 | 講義

 言語学概論の毎回レポートは、最後に、自分で考えたことを書いてもらっています。これを読むのは楽しみ(枚数は多いけど)。みなさん、身近な話題をもとに、言葉について考えてくれています。僕も言語学を始めて何十年も経ちますが、フレッシュな気持ちになります。なんにでもマヨネーズをかけるマヨラーに対して、ケチャラーって言うんですね。しょゆらーも?

2021/06/17

M1 iPod Touch の夢

ポスト @ 21:13:52 | 技術

 先日の Apple WWDC 2021 では、新しい MacBook Pro 16 インチが出るのでは、と期待していましたが、肩透かし。まあ、そのうち出るんでしょうね。新しいチップ M1 が iPad Pro にも搭載されたので、次は iPhone を飛ばして、iPod Touch に搭載、とかいう、とんでもない展開はないですかね。「最小、爆速」みたいな。

2021/06/16

写真を増やすだけが人生じゃない

ポスト @ 21:42:51 | 雑感

 感染対策で外出がほとんどないので、写真が増えません。撮るのは、窓からの風景と夕食の写真くらい。それでも、考え方を大きく変えて、僕は毎日を静かに楽しく生きています。写真を増やすことだけが人生じゃないんだなと。昔、スペイン語講座のビデオで見た、山間の小さな村から一度も外に出たことがないというおばあさんを思い出しました。それで幸福で楽しかった、と笑顔で話していました。

2021/06/15

研究費 2021

ポスト @ 21:02:55 | 研究活動

 いただいている研究費の説明を受ける。国民のみなさまの税が元なので、大切に使わせていただきます。いつもお天道様が見ているという気持ちで。

2021/06/14

ああせいこうせい

ポスト @ 21:45:23 | 音楽-

 小林亜星さんが亡くなられた。童謡協会の名簿でお名前を拝見し、ずいぶんとお年になられたはずだし、と思っていたところでした。最近は、作曲を続けていて、どこに出すあてもないから歌って、と周りの人に曲をあげておられた、という記事も読んでいました。
  何十年も前のこと。自作の「進め!しんじ君」で NHK「あなたのメロディー」の年間コンテストで特別賞(作曲賞)をいただいて、終了して NHK ホールのステージ袖に下がったところ、審査員の亜星さんも戻っていらした。すかさず、「(ご著書の)『ああせいこうせい』読みました」と言ったところ、「ああ」みたいな照れたお返事。「ちっちゃなちっちゃな、がいいメロディーだったね」とほめてくださった。握手してください、に「おめでとう」と。感激でした。
 シンプルで心をつかむメロディーは、亜星さんの真骨頂だったし、僕もそんなふうに、と憧れていました。ありがとうございました。

2021/06/13

「小海線」チャートイン

ポスト @ 21:13:57 | 音楽-

 配信をお願いしている tuneCORE JAPAN の自分のページを見ていたら、作曲・演奏した「小海線」が 、TOP 50 チャートイン iTunes Store トラディショナル・フォーク トップソング 日本 49位 2020年7月27日 と表示されているのに気づきました。何じゃ、そりゃ。ジャンルがマイナーなので、チャートインしたんでしょうかね。ともかく、めでたい。たぶん。
小海線チャートイン.jpg

2021/06/12

学会打ち合わせ

ポスト @ 21:10:31 | 学会

 昨日は夕方からズームで夏の音韻論フォーラムの打ち合わせ。やっぱり時間がかかり、30分のつもりが2時間を超えてしまいました。まいった。いや、みなさん、ありがとうございました。その後で音楽制作を始めたので、真夜中の締め切りに間に合わせるのが大変でした。そんなこと、しなきゃいいんですけどね。

2021/06/11

プロレス・ソング

ポスト @ 21:08:09 | 音楽-

 つい先日、地方プロレス団体がテーマソングを募集していることを知り、あわてて作曲しました。時間がない中で、ともかくイントロ、1番、2番と作って、録音して編集して。今日が締め切りなので、ともかく間に合わせます。プロレスですからね。うおお。

2021/06/10

オンライン発音指導

ポスト @ 21:04:21 | 講義

 昨日は、いつもの講義を補う意味で、オンラインで発音指導をしました。Teams でカメラと音声をオンにして、気になる発音をしてもらって、アドバイスするというものです。希望者のみ、としたら、2人だけでした。まあ、僕なんで、大したことないですが、来週は木曜にやるので、参加を待っています。

2021/06/09

講義録画の不具合

ポスト @ 22:12:59 | 講義

 さて、そろそろ休もうかな、と思いながら、まあもう一度と学生さんからのメールをチェック。うわ、「緊急」とかで、講義録画の不具合で、途中から音声が聞こえないとの報告。あわてて、自分で見てみるとホントだ、何がまずかったんだろう。元の録画をチェック、うん大丈夫。では、ストリーミングにアップした時の問題か?ともかく返信して、明日の朝には、と約束しました。寝たいんで、すみません。オンライン講義も楽ばかりではありません。

2021/06/08

半快気祝い

ポスト @ 21:05:26 | 健康

 東京の親族から、ご自身の快気祝いが届きました。昨年末の感染で、5ヶ月経って味覚・嗅覚障害が治らないけれど、ともかく一区切り、とのこと。言葉がありません。みなさんもお気を付け下さい。僕は人に何と言われようとリスクを高める行動をしません。それにしても。

2021/06/07

二重窓を開ける

ポスト @ 21:54:32 | 季節

 暑くなってきたので、昨日は何ヶ月かぶりに二重窓の内窓を開けました。二重窓にしている期間は長いなあ。8,9ヶ月は閉めているんじゃないかな。1年の3分の2か4分の3くらい。ホコリがたまっていたので掃除。

2021/06/06

Once Again 動画公開

ポスト @ 21:39:09 | 音楽-

 最高気温が先週木曜 6/3 に 25 度を超えたようで、札幌も夏日になりました。今日も。実は、だいぶ前に録音・録画した曲 Once Again を YouTube にアップしたのですが、ちょっと自分で恥ずかしくなり、ここには書いていませんでした。まあ、もうどうでもいいので公開します。つらいこと、いやなこと、困ること、いろいろあるでしょうが、見て聞いていただいて、気持ちを明るくしていただけたら。ちょっと、すごいので、ビックリしないでください。グリーン・バックで作っています。
https://youtu.be/TjL0sHP5nPE

2021/06/05

プロシーディングズ原稿

ポスト @ 21:35:01 | 研究活動

 土曜ですが、プロシーディングズ(学会報告書)の原稿締め切りが明日の日曜なので取り組んでいます。ほんとに小さなものかもしれないけれど、それでも少しずつ形にしていくことが大事かなと思っています。小さすぎて見えなかったとしても。

2021/06/04

低気圧 + 強風

ポスト @ 21:20:55 | 健康

 低気圧と強風の1日。この2つが組み合わさると、頭痛やだるさ、息切れが起こって、つらくなります。父親からの遺伝なので仕方ない。アプリなどで気圧低下などは予想できるんだけれど、だからといって、どうすることもできないのです。ただただ低気圧が過ぎ去るのを待つばかり。
 夕方は風も収まって、晴れてきました。ホッと。

2021/06/03

iPad + Apple Pencil で採点

ポスト @ 21:58:09 | 技術

 発音の講義のテストを採点。10語の録音、92人分を聞いてチェックを入れる、しんどい作業。Excel の表に減点の印を入力していこうと思ったけれど、それだとクリックしてキーボードで入力して1つずつリターンキーを押していかないといけない。腱鞘炎が悪化しそうなので、Excel を Numbers に変換して、iPad に Apple Pencil で手書き入力していくことにしました。これだと減点のところだけペンでシュッとチェックを入れて、後で1に変換すれば合計も簡単かと。やってみると、まあまあ上手くいきました。でも、準備や変換作業などが大変で、やっぱり肩が凝ってしまった。むう。

2021/06/02

金曜が休み

ポスト @ 21:52:15 | 言語

 アラビア語を勉強しているのは、アフロ・アジア語族(セム語派)の基本を知りたいからです。文化的にもイスラムなので、驚くようなことが多いです。金曜が礼拝日で休み、土曜は普通に働くとか、なかなか想像できないです。
 でも、僕も今年は日曜にレポートを読んで出席を入力して働いているので、同じようなものかな。金曜はアラビア語的に休まなきゃ、と思うんですが、どうもね。

2021/06/01

春の外国語

ポスト @ 21:39:54 | 言語

 2021年度春のラジオ語学講座は、昨年に続き、アラビア語と(ブラジル)ポルトガル語を週1で聞いています。リピートなので、昨年より分かります。今年で、この2つはいったん終わりにしたいけれど、アラビア語は難しいからなあ。

2021/05/31

全角を半角に

ポスト @ 21:58:07 | 技術

 Google Forms を使って、オンラインでテストをしてみました。まず学籍番号を打ってもらうんですが、全角で入力した学生が何人かいて、打ち直すのは面倒だし、処理に困りました。と、Excel で全角を半角にする方法を調べて、できました。新しい列を作って =ASC(セル番号)という関数を入力し、コピーして、形式を値にしてペースト。よし。
 でも、最初から、記入の注意に「半角英数、英字は大文字」と書いておいた方が早いな。

2021/05/30

オンライン研究会の時間

ポスト @ 21:54:02 | 学会

 日曜、午後2時から YO さんが代表のオンライン研究会。5時までの予定が6時を過ぎても終わらず、さすがに6時半でリタイアしました。オンラインとはいえ、あまり長いのも苦しいですね。どのくらいが、ちょうどいいのかな。人によっても違うでしょうが。

2021/05/29

猫に負けるな

ポスト @ 21:38:19 | 雑感

 毎日のエアロバイク漕ぎでは、iPad mini で YouTube を見ているのですが、猫の動画をよく見ていたら、そんなのばっかりがお薦めで表示されるようになってしまいました。これは、いかん、とウクレレのライブ配信を見てみると、視聴者数の少ないこと。猫なんか何十万回とかいってるのに、ウクレレは何十人とか。そりゃないよな。猫なんか、ただゴロゴロしてるだけで、演奏家は、ものすごい練習をしているんだから。
 というわけで、なるべく演奏の動画や配信を見ることにします。応援する意味で。音楽の皆さん、猫に負けるな。

2021/05/28

ファクスなしでファクス

ポスト @ 21:43:46 | 技術

 アメリカの銀行口座を解約しようとしているのですが、国際電話がかかってきて、書類の記入が間違っているので直してファクスで送って、とのこと。ファクス持ってないし、コンビニも国際ファクスは受け付けていないような。困ったものの、調べてみると、いくつかインターネット・サービスがあることが分かりました。今回は FAX.PLUS というスイスの会社に登録して、スキャンした PDF ファイルを MacBook からアメリカの銀行にファクス送信できました。10枚まで無料(無料枠を超えると1枚19〜22円)ということで、まだ使えそうです。

2021/05/27

夕方の研究会

ポスト @ 21:39:46 | 研究活動

 札幌学院大学の言語学談話会(Zoom)に夕方5時から参加させてもらいました。ちょっと入るのが遅れちゃって、すみませんでした。自宅に居ながらにして、発表を聞けるのは有り難い限り。そこまで行くと1時間以上かかるから、ちょっと躊躇しちゃうんですが、これなら大丈夫。ありがとうございました。

2021/05/26

ギター弦張り替え

ポスト @ 21:28:48 | 音楽-

 先日、ギターの弦を張り替えました。前回は、ええと、そうだ、津田工房さんに修理をしてもらった時に、ついでに張り替えてもらったんだった。ということは、と、このブログを検索すると、2015年1月、もう6年前でした。これは、あんまりです。今回は、表面コーティングしてあって長持ちという Elixir エリクサーのエクストラライト弦を通販で買いました。それでも指が痛い。

2021/05/25

講義シャツ

ポスト @ 21:20:59 | 講義

 全部リモートになって、MacBook に向かって講義をしています。体は楽かと思いきや、1つ終わると汗をかいていて、シャツを取り替えることになります。洗濯がたいへん。けっこう一生懸命やっているのかも。それから、ずっと座っているので腰が痛くなることも。のども枯れるので、のど飴や龍角散が欠かせません。

2021/05/24

アルバム・リリース

ポスト @ 21:18:54 | 音楽-

 NK さんにお願いして、これまで録音してきた自作曲を、音量をそろえてもらって、ad hoc のアルバムとして公開しました。Eight songs for you「あなたへの8つの歌」というタイトルです。tuneCORE を仲介して、Apple, Amazon, Spotify など、世界の音楽サービスで配信中です。
スクリーンショット 2021-05-28 9.48.23.jpg
YouTube Music も入っているので、これ無料で全部聞けるんでしょうか?試してみてください。
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kTls3qofKSqVrZ0UPIs9AGC9_qoNzJyZc
うまく表示されない場合は、お手数でも、虫眼鏡マークの検索から「あなたへの8つの歌」を検索して、下の方のアルバムをクリックしてください。
ダウンロード販売もよろしければ、お願いします。例えば、Amazon だと、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B095MYP8R6/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B095MYP8R6&linkCode=as2&tag=tcjaz-22
600円ほどですが、まあご祝儀だと思っていただいて。

2021/05/23

シンポジウム延長

ポスト @ 21:26:36 | 学会

 英文学会2日目。シンポジウムが面白かったので、講師の MH 先生に質問をチャットで送ったあと、すぐにメールを差し上げて Zoom でお話しさせていただきました。普通だと、シンポジウム終了後は講師の方々で話をされるイメージがあるので、ちょっと意外でした。そうだ、みなさん集まっているわけではなく、ご自宅などですもんね。リモートならでは。

2021/05/22

学会シーズン

ポスト @ 21:22:31 | 学会

 5月からは学会シーズン。今日明日の土日は日本英文学会で、やはり Zoom でオンライン。皆さん、慣れてきた感じですね。例年なら毎週末に出張となるところですが、体は楽です。忘れないようにするのが大変。もっとリマインダー(忘れてませんかメールなど)を出してもらえたらなあ。

2021/05/21

しんじ君放送2021

ポスト @ 21:59:57 | 音楽-

 「進め!しんじ君」が、また放送されるようです。再放送B枠ということで7月の毎週 NHK です。
総合テレビ
午前10:50〜10:55 土曜日
Eテレ
午前 8:55〜 9:00 月曜日
午後 0:55〜 1:00 火曜日
午後 4:00〜 4:05 木曜日
たぶん、これで合っていると思うんだけど。昨年2020に続き、再々々放送かな。今年は1ヶ月間毎週だし、ありがとうございます。
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000008459062021.html

2021/05/20

信号が赤で良かった

ポスト @ 21:54:34 | 雑感

 先日、川柳の公募があったので、何とはなしに考えてみました。そういえば、小学生の頃、交通安全標語を作るという宿題が出て、父に話したところ、俺は得意なんだとか言って、自分で8つくらい作っていました。その中の、?という作に「信号が赤で良かった、まず待とう」というのがあって、なんだこりゃ、と家族で笑っていたのを覚えています。 「止まつてる車の後ろは赤信号」というのもあったかな。
 ともあれ、僕はそのいくつかを学校に持って行ったところ、受賞してしまって、全校朝礼で表彰されて、とても気まずい思いをしました。受賞作は忘れてしまったのですけど。

2021/05/19

ウクレレ・ドナウ 2021

ポスト @ 21:25:27 | 音楽-

 昨年末から6ヶ月、毎日欠かさず練習・録画してきた「美しく青きドナウ」をついに終了することにしました。演奏に11分はかかるので、 必ずどこかで間違えてしまいます。 公開用にベストを選んだのですが、数カ所ミスがあります。しかし、もう仕方ない。今年度はここで終了。2018年版は、細かく8部くらいに分けて、録画をつぎはぎしたのですが、今回は一発撮りです。だいぶ進歩したとも言えるかな。来年はノーミス、いや、より少ないミスを目指します。
https://youtu.be/ZDwcufJzTzI

2021/05/18

花咲く庭

ポスト @ 21:21:31 | 季節

 とんでもない感染状況ですが、札幌も本格的な春になりました。隣の家の広大な庭が芝桜やたくさんの花できれいです。 藻岩山も爽やかな緑に色づき、遠くの山々も雪が少なくなってきました。すべて窓からの景色ですけど。

2021/05/17

アスパラの香り

ポスト @ 21:07:57 | 健康

 しばらく前に、東京の親戚にアスパラを送りました。昨年末にコロナでホテル療養をして、 4ヶ月以上経った今も味覚嗅覚の障害が残っているようです。味はするけど香りはしない、という便りに悲しくなりました。

2021/05/16

演歌制作再び

ポスト @ 21:59:30 | 音楽-

 作詞の HH さんから、KA さんにお願いして歌い直してもらった音声ファイルが届きました。とても良い感じ。せっかくなので、ピッチ(音程)を微調整してみようかと思います。味消しになっては、いけないし、聞いていて気持ちの良いところを探る作業です。MacBook Air の Logic で細かくやっています。

2021/05/15

あの人と短歌

ポスト @ 21:19:56 | 読書

 『あの人と短歌』という HH さんの対談集を読む。短歌の世界と、短歌に関わってきた人たちの世界に触れる。そういうものの価値を大切にしてきた人生を、うらやましく思う。いや、うらやましがってばかりでは、いけないな。

2021/05/14

研究会準備

ポスト @ 21:16:53 | 研究活動

 7月に研究会で話をすることになったので、準備を始めました。パワーポイントのファイルとワードの参考文献表を新しく作って。やり方は最近ずっと同じなので、あまり考えることなく始められます。まあ、これからです。

2021/05/13

全面オンライン

ポスト @ 20:57:43 | 講義

 今日から(やっと)講義は全面オンライン。がっかりしている学生もいるのかもしれないけれど、喜んでいる学生も多いと思います。電話で話すと、親も帰ってこいと言っているそうな。それはそうですよね。北海道全体も安心ではないけれど、札幌にいるよりは、ずっと良さそうです。大学は、そういうことも考えなきゃ。