カテゴリー : 意見

このカテゴリーの登録数:109件 表示 : 1 - 100 / 109

2024/01/17

ピシピシ

ポスト @ 21:34:12 | 意見

 今話題の国会議員が地元の成人式に出てきて、会場がざわついたというニュース。ほんと、よく出てこられるよな。新成人の皆さんもびっくりしたことでしょう。
 思い出すのは、高校の時の朝礼。校長が変なことを言うと、必ず一部の上級生が唇だけ動かして「ピシピシ」と音を出す。それが静かに広がっていき、僕ら下級生も賛同のピシピシ。全校生徒の壮大なピシピシに、前にいた教員も苦笑いをしていました。県の教育委員会から送られてきた校長で、教員の評判も良くなかったのでは、と思います。当の校長も参ったことでしょう。
 みなさん、大声を上げると問題にされる今こそ、ピシピシの時です。ネット上の大量コメントも同じ効果があればいいんだけれど。

2024/01/14

入試を6月に

ポスト @ 21:07:43 | 大学,意見

 入試2日目の日曜の朝。また大雪。勘弁してほしい。雪かきをして車を出すまでに時間がかかり、出勤時間になんとか間に合いました。遅刻した受験生も多数。もう、こういう時期に入試をするのは、やめましょう。
 具体的には、9月入学にして、入試は6月。雪の心配はないし、風邪も感染症も少ないでしょう。入学式の桜なんか、北海道はまだ咲かないし、どうでもいい。大胆な教育制度の改革を望みます。

2023/06/01

チェンバー

ポスト @ 21:56:07 | 音楽-,英語,意見

 Mac で使うストリングスの音源を買いたくて、YouTube の解説をいろいろ見ているのですが、室内楽の chamber を、チャンバーと読んでいる方が多くて、ちょっとひっかかっています。正確にはチェインバー、略してチェンバーとなるはずで、チャンバーで検索すると箱状のダクト装置がヒットしてしまいます。日本の室内楽団は、みなチェンバーという名前にしているようですので、音楽ユーチューバーの皆様にもご一考いただければ、と思います。(内容はありがたく勉強させていただいています。)強勢のある a はやっぱり、エイと読むことが多いんですよね。

2023/02/03

雪で動けない車が多発

ポスト @ 21:19:52 | 意見

 今年も家の近くの坂が雪で幅が狭くなり、車がすれ違うのが困難に。端に寄って対向車を通してあげようとした車が雪に突っ込んで動けなくなる事態が頻発。マンションの窓から見ると、ああ、また、と。先日は介護施設のマイクロバスが立ち往生していたので、降りていってスコップを貸してあげました。手伝えれば良かったんだけれど、自分も講義があって出かけなきゃいけなかったので。いったん施設の別のバスが来て、弱ったお年寄りを職員の方が「がんばって」と言いながら、かかえてよろよろと歩かせて乗り移らせていました。
 おい、札幌市。これでいいのかい。イベントなんか考えてないで除雪だよ。

2022/12/02

謝辞の脚注

ポスト @ 21:00:31 | 意見

 言語学の雑誌や論文集では、論文のタイトルが最初に大きなサイズで書いてあり、その最後に星印*を付けて、そのページ下の脚注に謝辞(研究で教えてもらったりした人への感謝)を書いているものが多いですね。でも僕はそれに違和感を感じてしまいます。例えば、タイトル行が On Externalization* のようになるのですが、星印はタイトルの一部ではないし、タイトルと同じ大きなサイズになるので見栄えも良くない。事情を知らない人は、何かあったんじゃないか、と不安になるかもしれません。
 ということで、自分が編集する時は、謝辞の脚注があることを示す星印*は、タイトルと執筆者名の下にある要旨の最後に付けています。これならタイトルは、On Externalization のようにスッキリ。この方式が一般にならないかなあ。

2022/11/07

コンピュータ英語テスト

ポスト @ 21:00:08 | 意見

 講義でコンピュータを使った英語テストをしました。自分で受けていないので、内容にはコメントできませんが、学生が1時間ずうっとモニターを凝視しているのが気の毒です。長文の読解問題などは、小さな文字を食い入るように見ているので、目に良くないと思います。学生も終了後、目やられた、と言っています。なるべく読みやすい文字サイズとレイアウトにしてあげて下さい。A出版社の皆様。

2022/09/03

エフォート率を示して

ポスト @ 21:02:56 | 意見

 研究費の申請では、全仕事時間のうちで、その研究にあてる予定の割合を書きなさい、と言われるようになりました。エフォート率(努力率)というもので、講義や大学の仕事も全部入れるので、せいぜい 20% くらいにしかできないと思います。
 ところが、ニュースを聞いていると、いつも政治家が「全力でこの問題に・・」とか「全身全霊で」とか言っています。でもね、問題はたくさんあるので、無理ですよね。適当なことを言わず、エフォート率を示して下さい。「えー、この○○問題には 15% の力で・・」

2022/07/11

3月から新学期を

ポスト @ 21:10:12 | 意見

 こう暑くては勉強できないという学生もたくさんいます。札幌の一人暮らし用アパートだと冷房は普通ついていないですからね。扇風機だけで寝られないという人も。いやいや、日本全国暑いわけですから、もう3月から新学期にしましょうよ。で、6月で終わり、7.8月は夏休み。確か韓国は、そうだったような。桜の入学式なんて、札幌は関係ないし。

2022/07/08

デモクラシー

ポスト @ 21:50:58 | 意見

デモクラシーとは。

2022/03/16

やっと除雪

ポスト @ 21:57:26 | 意見

 昨日ここに、除雪が進んでいない、と書いたら、今日来ました。読んでくれたのかしら。やっとマンションの前は対向車がすれ違えるようになるだろうな。バスの幼稚園児も安心するだろうな。
 雪もだんだん溶けてきました。それでも、まだまだです。そして完全に消えても、この冬の雪山は忘れませんよ。節約する「新しい除雪方式」では、全然足りません。

2022/03/15

アンケートと排雪

ポスト @ 16:49:22 | 意見

 ヤフー・ニュースを見て、びっくり。2030年のスポーツ・イベントに北海道民は賛成過半数、との報道。僕はアンケート聞かれてないよな、と思って、調査人数を見ると全道1万7500人とある。札幌だけで人口 200万なんだよ。誰にどう聞いたの。
 2月の大雪で除雪がされずに市民が困っている時、「広報さっぽろ」が配られて、招致を考える、という特集で、関係者のにこやかな写真が表紙にあって、みんな怒ったと思います。そんなことしてる余裕ないでしょ、と。あれは素晴らしいタイミングだったな。だから、ニュースを読んだ皆さんも、誤解しないで下さいね。
 で、大雪から1ヶ月経っても、除雪が進んでいません。マンションの前の片側1車線の道は通行量が多いのに、1車線分しかなくて、対向車は雪山の隙間に隠れて通してあげる、という状態。もう1ヶ月ですよ。先日は、送迎の幼稚園バスと鉢合わせしたので、バックして通してあげました。バスなんか、すれ違う時に道路脇の雪に乗り上げて車体が斜めになっている。子供もドキドキするよね。ひどい。

 

2021/09/09

椅子を詰めない方法

ポスト @ 22:04:43 | 意見

 大学に1回目のワクチン接種に行きました。ほとんどが学生さんでした。案内係の人たちも手際よく、スムースに受けることができました。ありがとうございました。
 一つだけ、思ったこと。順番を待つのに、椅子を何列も並べておいてくれて助かったのですが、1人進むと、隣の椅子に移動して座るシステム。回転が速いだけに、その分、座って30秒くらいで、また立って隣に座り直す。これ、スクワット運動みたいで、足腰に負担がかかります。なんとかならないかしら。
 考えたのは、横一列が捌けるまでは、そのまま座っていて、前列が全て空いたら、前の席に座る、というシステム。これなら、立ち座りを5分の1以下に減らせるのでは。名前をつけて普及させたいので、「1列空き前方移動システム」でどうでしょう。2回目接種までに検討してほしいなあ。

2021/06/23

何の日ですか

ポスト @ 21:17:16 | 意見

 朝から、遠くに大砲の音が聞こえる。ドーン、ドーン。今日は何の日ですか。沖縄のこと、知っていますか。その日に練習で撃ちますか。

2021/05/07

急拡大

ポスト @ 21:05:27 | 意見

 案の定、札幌の感染が急拡大している。これはまずい。要請をすぐに出すと言っていて、ずっと出さなかった。ひどすぎないか。人々ののんびりを見ていると、さらに焦る気持ち。

2021/05/05

静かな朝

ポスト @ 21:17:30 | 意見

 こどもの日の朝。早く目覚めて窓から眺める景色はとても静か。車も人も少ない、このあたりでは。少し離れた場所で起こっている、とんでもないことを想像する。

2021/04/12

遠隔は対面より対面である

ポスト @ 21:06:27 | 意見

 リモート授業を遠隔、教室での授業を対面という用語が定着したようですが、反対。 実際には教室で授業をすると教員も学生もマスクをしなければなりません。 お互いどんな人かわからないし、表情も読めないので、これは対面ではない。リモートであればカメラをオンにして、顔全体の表情を見ながら、 気持ちを表しながら、読みながら、進めることができます。これが本当の対面じゃないですか?

2021/04/09

不買運動

ポスト @ 21:38:58 | 意見

 ほとんど公にされていない先導車の写真がネットに小さく載っていて、ことの正体が少し見えました。僕はこれらの会社の商品は買いません。あ、もともと買ってないか。

2021/02/27

世論調査

ポスト @ 21:21:10 | 意見

 土曜の夕方、家の電話が鳴りました。どうせ、セールスだろうと思いながら、ナンバーディスプレイを見ると 050 で始まる番号。ううむ、0120 じゃないのか、珍しいなと迷いながら、ええい、と受話器を取りました。「こちらは・・」と自動音声で聞いたことのない独立の機関による世論調査。ついに来たか。
 政権、知事の支持・不支持、コロナ対策、支持する政党などについて、選択肢を番号で押して答える。力が入る。オリンピックについての質問がなく、がっかりする。全部で7問くらいで、政党が多過ぎて番号が覚えにくい。11まであったか。
 ということで、初めて調査が来たという報告でした。やってないわけじゃないんだ。でも、それが正しく集計されて報道されるのかはわかりません。また、最初にかかってきた番号が何か分からないから、用心深い人は出ないでしょうね。すると、気にせずに出てしまう人の意見が多く反映されている可能性があると思いました。

2021/02/24

信号機調整2

ポスト @ 21:56:15 | 意見

 また札幌の小学校近くで事故。軽いけがですんだようですが、先日の近所の事故と同じで、青信号で横断歩道を渡り始めた小学生に直進車がぶつかりました。ドライブレコーダーの画像が公開されていて、状況がよく分かります。黄色から赤になる信号を無理して進む車が悪いのですが、もっと全方向が赤になる時間を延ばすように信号を調整するべきではないでしょうか。特に小学校近くは。強く望みます。
https://www.youtube.com/watch?v=Aqz9shxjgcU

2021/02/08

信号機調整

ポスト @ 21:42:16 | 意見

 朝8時過ぎに救急車の音が聞こえました。9時頃、自宅近くの交差点を通り過ぎると、警察車両。車同士の接触かな、と思っていましたが、夕方のニュースで、青信号を渡っていた小学生が車にはねられ、腰の骨を折る重傷を負ったことを知りました。直進してきた車が信号を見落とした可能性、と書かれていましたが、それ以外の可能性もあると思います。
 この交差点は南北の通りがズレていて、手前の信号から向こうの信号までの距離が長いのです。なので、車が無理をして手前の信号が黄色から赤でも交差点を突っ切ってしまおうとすると、向こうの信号は完全に赤、歩行者からは青になってしまいます。そこを元気な小学生が渡ろうとしたのかもしれません。だとしたら、この事故は、運転者の責任は言わずもがなですが、信号機のタイミング調整の責任でもあると思います。警察などは、きちんと検証して、修正をして欲しいと思います。歩車分離信号機も有効なのではないでしょうか。小学生とご家族の痛みとお気持ちを思うと、強く願わずにいられません。

2021/02/01

正副

ポスト @ 21:48:14 | 意見

 正だけでなく副も行動がなっていない。そんな省庁があるなんて。

2021/01/08

ロードス島のホテル支配人

ポスト @ 21:16:54 | 意見

 愛読書『遠い太鼓』(村上春樹)に出てくるロードス島のホテル支配人の話。ギリシャは観光でやっていけるじゃないかと皆言うけれど、観光産業というのは危険性が高いのだ、と彼は言います。テロでも伝染病でも何かあれば途端に外国客は来なくなってしまうから、観光をあてにして国を作ってはいけないのだ、と。もっと地に足のついた発展を目指さないといけないんだ、と。この1年、ずっと彼の言葉が僕の頭の中でぐるぐる回っています。

2020/12/09

助け合い

ポスト @ 21:38:01 | 意見

 今日の北海道新聞に「クラスター 助け合い 経験の病院 看護師を派遣『応援受けた 自分たちの番』」という記事。涙が出てきます。これは自宅の窓から見える病院です。その時は近所で大変なことになった、という気持ちしかなかったけれど。政治や行政の人には、ぜひ読んでもらいたいです。どんなに大変なことなのかを。

2020/09/27

うるさいです

ポスト @ 22:12:08 | 意見

 このところ、土日の朝8時前後から、自衛隊の演習場で大砲を撃っている音が、ここまで響いてきます。お仕事だとは思いますが、うるさいです。書いておかなくてはいけない、そう思って書きます。

2020/05/19

詰め込まれ感

ポスト @ 21:34:03 | 意見

 今回のウイルスで、社会的距離が重要視されることになりました。僕は狭いところに詰め込まれるのがいやで、コンサートでも飛行機でも、どこでも空いているところに座りたいと思っています。利益や効率ばかり考えず、人間がのびのびとできる環境になってくれたらと願います。

2019/09/11

千葉を助けて

ポスト @ 21:57:02 | 意見

 昨日、成田で羽田へのバスの係員の青年と話したところ、自宅は停電とのことでした。このとんでもない暑さの中で?見送ってくれた笑顔が。
 お正月を過ごした南房総は?木更津の親戚にメールしましたが、返信がありません。停電と断水の苦しさと不安は、昨年9月の北海道地震で体験しました。災害救援は、報道にせよ、政治にせよ、最優先であるべきです。みなさん、千葉を助けてください。

2019/07/29

自分で「お持ち帰り」

ポスト @ 22:01:01 | 意見

 ファーストフード店などで、「店内でお召し上がりですか」に対して、「お持ち帰りで」と答える人が多いのですが、違和感を覚えます。店の人が「お持ち帰りですか」というのを、そのまま自分でも「お」は、変じゃないかしら。じゃあ、何と答えればいいのか。持ち帰ります、いや、持って行きます、がいいかな。英語の To go トゥー・ゴーはシンプル。

2019/01/21

あげマスク運動

ポスト @ 15:33:04 | 意見

 講義の時に、咳き込んでいる学生がいたので、ポケットの中のプラ袋から、サッと使い捨てマスクを取り出して、はい、してね、と渡す。何枚か用意していたのでした。これを「あげマスク運動」と名付けて広めようと思います。インフルエンザの蔓延は許しがたいですから。(それにしても予防接種って全然効いてないんじゃないか?)まず、航空会社、学校、スーパーマーケットかな。CAさんは咳き込む乗客を見かけたら、サッと。先生もサッと。店員さんも商品に向かって咳き込む客にサッと。これでどうでしょう。
 そうなると、次は消毒スプレーか。見かけたら、はい手を出して、とシュッと。やりすぎか。

2019/01/13

休日当番医

ポスト @ 19:48:42 | 意見

 付き添いで休日当番医に車で行く。朝から大変な混雑。これは人口の割に数が圧倒的に少ないからですね。お医者さんも大変だろうけど、冬はもっと増やさないと。風邪かな、インフルエンザかな、と迷う人は、みんな行っちゃいますからね。自分でできるインフルエンザ簡易判定キットとか作れないものかしら。

2019/01/06

新千歳空港を改善して

ポスト @ 21:20:54 | 意見

 雪のために新千歳空港で 2,000人が一夜を過ごしたという報道。僕も一度、帰りの便が遅れて深夜に着いて、交通機関がなくなってしまったことがあります。会議室を開放するというので、朝まで眠ろうと思ったのですが、床はカーペットだし、明るいし、トランプして騒いでいるグループはいるし、で眠れませんでした。結局耐えられなくなってタクシーで家まで帰って高いお金を払いました。言いたいのは、雪のせいで新千歳空港に泊まるという話は毎年必ず何回かある、ということです。それなのに、「空港ビルを開放」みたいな適当な対策しかしていないのは、あんまりです。やれ増便だ、リピーターを増やせ、とか商売ばかりで、年々ひどくなっているように思います。簡易ベッドを作るくらいの、きちんとした対策をするのが先ではないでしょうか。

2018/12/05

成人の日を早く

ポスト @ 21:53:16 | 意見

 早くも年明けの講義のスケジュールを考える。成人の日が14日とかだと、成人式で帰省するという2年生が結構いて、講義や試験がしにくいです。松の内開けの8日とかにしたらいいのになあ。冬休みも長くなるだろうし。

2018/10/08

祝日講義

ポスト @ 20:02:23 | 意見

 私立大学の日程を考えもせずに講義回数を決めた省庁のおかげで、体育の日に講義。学生も文句も言わずに来ていたりするけれど、僕はおかしいと思います。なので、抗議の意味を込めて、ワイシャツを着ないで、長袖Tシャツにイージーパンツ、ジョギングシューズで講義しました。普段との差が小さいのが情けないか。でも、おかしいものはおかしい。そういう意見を言えないとしたら、そんな世の中はもっとおかしいと思います。

2018/08/05

まだお盆じゃない

ポスト @ 21:19:43 | 意見

 8月3日金曜から、子供盆踊りが始まっています。まだお盆じゃないのに。午後3時から太鼓が響き始め、夜の7時半までリピートで連日。勘弁して。せめて日が落ちてからにしてほしいです。

2018/06/04

「しんじ君」の思い

ポスト @ 21:39:43 | 意見

 「進め!しんじ君」の2番のサビ前は、いつまでもきれいな心のままでいてほしい、という歌詞です。当時、ロッキード事件を見聞きして、政治家も子供の頃はきっと、という気持ちだったのです。そして今。

2018/02/20

使用日0.5日

ポスト @ 21:16:53 | 意見

 雪と氷で外を走れない札幌。北海道立総合体育センター 北海きたえーるの2月はというと、ランニングコースが使えるのは1日だけ、いや、その夕方5時から9時までだけ。0.5日、こりゃあひどい。1月は3.5日でした。「ご理解をお願いいたします」って書かれてるんだけれど。

2017/11/27

早く連絡して

ポスト @ 21:44:54 | 意見

 昨日は立命館大学でワークショップを終えて、すぐにタクシーで地下鉄駅、特急で関西空港。着くと、同便の TM さんが出発が1時間遅れるそうですよと。え、それなら、ゆっくり来られたのに。メールも来ましたが、出発予定の45分前じゃ意味ないですよね。強風で到着が遅れたということですが、これは朝からの遅れが累積しているからでしょう。それなら、早い段階でわかるのだから、その時点でメールしてほしいですよね。もう。
 午前の講義の後、東京からいらした JI さんと研究打ち合わせ。僕もがんばって書かなきゃいけない。大学の仕事もあって、1日働きました。出張の後に休めないのはつらいです。スペインから2週間ずっと続いています。

2017/08/25

関門時間

ポスト @ 21:37:12 | 意見

 暑い東京で参ったようで、午前は畳で横になって休む。札幌も暑いけれど、たいしたことはないです。午後は散髪。あさっては札幌マラソンなので、少しでも、すっきり軽くなっていたい。
 3つの関門通過時間とペースを計算した、作戦エクセルファイルを作りました。前半の登り5km を1km 8分で、その後は1km 7分半で 6.5 km。参加者人数が増えてスタート通過時間が遅くなるのに、関門時間は変わらないというのは、ひどいなあ。ペースをあげるしかないじゃないですか。なんとかしてほしいけれど、交通規制で迷惑をかけるしなあ。

2017/08/19

消しゴム王国

ポスト @ 21:23:10 | 意見

 以前も書きましたが、カフェで気になるのは消しゴムのかす。これは片付けていってほしいよなあ。その前に消しゴムはやめたい。
 日本を出ると、消しゴムを見かけません。シャープペンシルなんかないし。ボールペンでグワッと書いちゃうだけ。僕の試験でも留学生さんは、みんなペンで書いて間違いはホワイトで消しています。匿名で採点しているので、これはどんな人かわかっちゃうのが、ちょっと困るけど。
 日本人の丁寧さが消しゴム文化を支えているんだろうなあ。でも、カフェでは自粛をお願いします。

2017/07/12

夏休も

ポスト @ 20:17:30 | 意見

 4月最初から休まずに毎週講義をしてきても、回数をこなすためには、試験が猛暑の時期になるというのは、おかしいと思います。学生さんも暑くて勉強できないです。夏は休む、それが学校だ。アメリカなんか、6月から休んでいるぞお。そういえば、韓国は3月始まりなんですよね。

2017/04/27

更新のお願い

ポスト @ 21:43:03 | 意見

 花粉情報をアップしてくれている研究機関に、より頻繁に更新をしてくれるようにお願いメールを出しました。丁寧なお返事を頂いてありがたかったです。環境省の「はなこさん」というサイトの方が1時間ごとで効果的とのこと。ああ、これ、いいですね。でも、ハンノキ、シラカバ、など種類別に示してくれるこちらは貴重です。1週間に一度とかではなく、できる限り、まめに更新をとお願い。この時期だけでいいですから。

2017/01/14

唇チック

ポスト @ 21:12:35 | 意見

 土曜午後から仕事で大学へ。ミスをすると大学名が報道されるから、と脅されるような形。緊張のあまり、上唇がチックになりましたよ。一生懸命頑張りますから、細かい公表はしないでほしいですよね。過剰なプレッシャーは勘弁してください。

2016/12/09

免許証にローマ字を

ポスト @ 21:50:46 | 意見

 年末の出張などで使うかもしれないので、国外免許を作りに警察署へ。申請書に写真、手数料2,400円を払って出して、2時間後に受け取りに来てね、と言われる(1という数字を、マジックで太くして2時間と直したボードが置かれている)。待ち時間にしても、料金にしても、厚紙にタイプするだけじゃないですか。ひどいなあ。国外免許なんかやめて、免許証自体にローマ字表記を加えればいいんじゃないの。新しい免許証とルールを早く作って欲しいです。

2016/10/16

空気をなんとかして

ポスト @ 21:43:04 | 意見

 快晴で暖かいという予報で楽しみにしていた日曜。あれ、霞がかかっている。いや、PM 2.5 だ。tenki.jp というサイトで見てわかりました。朝は街のスタバでのんびり研究仕事をして、昼に家に帰ると花粉症のように髪が気持ち悪い。偏西風に乗って外国からやってくる汚染物質。日本は、きちんともの申すべきだと思います。空気ですから。

2016/10/11

5時過ぎの運転

ポスト @ 21:01:30 | 意見

 夕方5時を過ぎると、途端に荒っぽい運転の車が増えます。これは何でなんだろう。札幌だけ?北海道だけ?ここらへんは、きちんと取り締まって欲しいです。危ないですからね。

2016/09/29

色の自由

ポスト @ 22:08:35 | 意見

 今回の MacBook は、思い切ってローズ・ゴールドにしました。こりゃあ、まあピンクですね。ちょいと恥ずかしいですが、性別や年齢で色が固定されるのはいやなので。一番嫌なのは自己規制。でも、ちょっと規制緩和しすぎたかも。

2016/09/24

青森から函館

ポスト @ 23:30:02 | 旅,意見

 大学の保護者会で、青森から函館へ。新幹線は、乗るために新青森まで1駅、降りてから函館まで5駅。これ面倒です。しかも函館北斗駅は、上の改札階までが長い階段、エスカレーターもエレベーターも小さくて、乗り換えが間に合わないかと心配しました。みんな旅行でスーツケースを持ってたりするんだから、これは、ないよなあ。改善を望みます。

2016/09/20

ボツでも教えて

ポスト @ 21:54:58 | 意見

 応募中のストリートライブは、「採用の場合のみ連絡します」ということで、結果がいつになるかも分かりません。そりゃあ、ないですよ。だって、応募時にメールアドレスとか連絡先をネットで書いてるんですから。いくら応募が多くたって、メール返信くらいしてほしい。はがきクイズの当選発表じゃないんだから。CD焼いて送るのだって大変なんですよお。その点、学会なんかは、いいですね。必ずボツ連絡が来て、はっきりします。うれしくはないけれど。

2016/01/05

高いよ、速達

ポスト @ 21:09:56 | 意見

 締め切りの論文をメールで送った後、印刷したものも郵送。5時までに中心局の窓口に出せば、普通でも2日で届くと確認して、わざわざ車で15分のところへ。速達だとプラス 280 円ですよね。それは、ないんじゃないかなあ。配達回数が多いということは分かるけど、届ける先も、ある程度余裕を見た締め切りが多いし。この電子時代になあ。値下げとシステムを再検討しましょう、ね。
 でも、何より、締め切りギリギリにならずに完成させるのが一番です。やっぱり自分か。

2015/12/03

PM 2.5 か?

ポスト @ 21:30:45 | 意見

 関西出張から、のどがいがらっぽかったり、鼻水が出たりと、アレルギー症状が続いています。これは、もしや PM 2.5 のせいか?調べてみると、やっぱりアレルギーには悪いようですね。気象庁のPM2.5分布予測などを見ると、札幌でも不安になってきます。超微粒子は見えないので何とも言えませんが、中国は、経済発展ばかりじゃなくて、きちんと環境を守ってほしい。自由をじゃなくて。

2015/09/24

ブラック・フェスタ

ポスト @ 21:45:03 | 意見

 単位を落として留年する学生さんも少なくありません。その理由の一つに、よさこいソーラン祭りがあります。大学の、よさこいサークルに入ると、練習はもとより、巨大な組織の運営にかり出されて、講義に出られなくなり、大学に来なくなるというパターンが後を絶ちません。これは学生さん個人の問題でも、サークルの問題でもなく、運営組織の問題だと僕は思います。学生の主体的な活動にまかせるという名目で、経済効果という名の利益を求める自治体と企業、経済団体が、(たとえ結果としてだとしても)学生を苦しめています。主催・協賛する団体は、何らかの対策をとるべきです。

2015/04/20

バス座席

ポスト @ 21:47:24 | 意見

 昨日は、早めの飛行機に乗って帰って来たのに、月曜の今日も疲労が抜けません。空港からのバスも混んでいて、さっと座った前の方の席は、隣が大きな男の人。2つ席の3分の1くらいしかスペースがなくて、なるべく脇に寄って座っていて疲れました。隣の人も疲れたかと思いますが。座席占有率が違っても、運賃が同じだし。真ん中に持ち上げられる肘掛けをつけてくれたらなあ。というか、もともと座席が狭くて上の棚も小さいから、みんな荷物を隣の席に置いちゃうんですよね。バス製造会社さんは考えてほしいなあ。

2015/01/15

除雪

ポスト @ 21:40:07 | 意見

 札幌は、だんだんと積雪が増えてきて、あまり溶けないので、道路脇に雪の山。道も狭くなっちゃって、片側2車線は1車線に、1車線は車一台がやっと通れるような有様。特に脇道から幹線に出て行く時に、右手に大きな雪山が出来ていると来る車が全然見えない。恐る恐る出て行くんだけど、危ないです。そこだけでも優先的に除雪してくれないかなあ。

2014/11/27

消しゴム自粛要請

ポスト @ 21:44:01 | カフェ,意見

 12月も近づき、受験生は、追い込みシーズンなんでしょう。スタバでも、数が増えているような。応援してあげたい気もしますが、問題は、消しゴムのかすをそのままテーブルにパッパッとやって行っちゃう人。早朝に行っても、昨夜のと思われるのが残っていて、さわやかではありません。せめて、集めて持って帰ってね。(店の人も掃除してほしいけど。)僕は、ブラシのついたお掃除ミニカーみたいのを500円で買って、研究室でのテスト用に備えています。
http://www.midori-store.net/SHOP/5304/5359/list.html
 メーカーさんには、消しかすの出ない消しゴムの開発もお願いしたいです。また、日本ほど、鉛筆消しゴムの好きな国民はいないんじゃないかしら。他だとみんなボールペンで書いてますね。間違ったら線で消して、それでいいんじゃないかなあ。

2014/11/18

看板税

ポスト @ 21:54:59 | 意見

 以前、街角の幟(のぼり)に税金をかけて減らそう、と書きましたが、ついでにもう一つ。ちょっと街中を外れると巨大な看板が目につきます。でかすぎないか。焼き肉屋とか、そんなにでかくなくていいよ。これも大きさに応じて課税してほしいですね。景観税という名前でもいいから、自治体というより、国で。消費税なんかより先に。

2014/09/12

欠航マイル

ポスト @ 22:37:49 | 意見

 火曜は、仙台駅で早い夕食を注文してメールをチェックすると、機材整備のため欠航というお知らせが。うぇ。なになに、振替便を用意したので、旅行会社に問い合わせろと。電話すると、予定便の10分後の他社便に乗ってということ。電話の人も空港カウンターの人も皆さん申し訳ないと。ええ、皆さんの責任じゃないので。だけど、会社全体では、おわびにマイルを倍にとかしてほしいですよね。ドキッとしたこちらの気持ちと、飛ばさずに浮いた費用を考えたら、それくらい。
 しかも、他社便だったので、通常のマイルすらついていないことが後で判明。おーい。

2014/09/11

避難を勧められる

ポスト @ 9:39:54 | 意見

 昨晩は雷鳴で起きてしまって、耳栓をして寝ていましたが、鳴り止まないので午前四時ころヤフーを見る。えっ、避難勧告が、札幌市のこの区に。しかも詳細を見ると、この町名が書いてある。土砂災害のおそれ。うぇ。
 まあ雨は降っているけど、それほど強くないようで、誰も近所の小学校に避難していく様子はなかったので(実際避難所になっていなかった模様)、寝床に戻って、むーむーしているうちにまた眠りました。くずれるような裏山もないし、マンションだし。
 避難勧告は35万世帯、70万人に出たんですよ。それ、無理だよなあ。朝になったら、雨はやんでいて、勧告地域は何町のどこと絞り込まれていました。災害を避けるためには、広く呼びかけるのは正しいと思いますが、具体的に細かい地域を前もって指定しておいた方がいいですよね。
 いまのところ札幌で被害の情報はありません。晴れ間も出てきました。
---
 午後1時半、晴れた良いお天気になりました。ここは安心。

2014/08/24

幟税

ポスト @ 22:50:32 | 意見

 日本の街には、お店の幟(のぼり)がすごい数でたなびいています。広告の少ないオランダから帰るとよけいに目についてなりません。これをスタバで書いている今も見回せば郵便局に「レターパック」や「資産運用」、トヨタの前には Prius 、ラーメン屋には当然の「ラーメン」、もういいよぅ。手軽に安く注意を引く大きな広告が出せるのが良いのはわかりますが、車の運転は注意をそがれるし、交差点など歩行者が見えにくいし、歩行者には通行のじゃまになったりしています。これはいかん。
 ということで、幟税を作りましょう。一枚いくら、もしくは幟を立てるブロック一基にいくらで。景観も改善されて税収もアップ。結局、よそがやっているからうちもで、増えちゃうんですよね。みんな広告が少なければ、それが基準になるのに。巨大看板も当然課税。かんべんしてほしいです。景観を大切に。

2014/08/08

盆踊りストレス

ポスト @ 22:08:36 | 意見

 暑くて開けた窓から子供盆踊りが聞こえます。去年の8月はヨーロッパにいたので、2年ぶり。いやあ、また延々と2時間くらいリピートされている。もう、いや。たまらず iPod touch でオータさんのウクレレを聞いていました。これ1週間くらい続くんですよね。勘弁して。
 回覧板が来て、家の周辺3カ所で日にちを変えて、ずっとやっていることが判明。おーい。頼むから、株主総会みたいに同日にまとめて。

2014/07/29

カラスをなんとかして

ポスト @ 22:44:35 | 意見

 先日、学生さんが、腕から血を出して痛がっていました。聞くと、大学を出たところでカラスにいきなり後ろから、つつかれたそうな。保健室に行くと、今日は2人目だとか。これはひどい。そういえば、週末朝の大通にも、たくさんいて、僕も攻撃されています。ううん、いくらなんでも許せん。市も地域も何らかの対策をとってもらいたいです。熊より、危険の可能性は高いんじゃないかな。

2014/07/21

海の日テスト

ポスト @ 22:41:33 | 意見

 祝日なのに、時間確保のために講義日。おまけにテストもすることになって、学生さんには大変気の毒。全国の大学で、こういうことになっているが、変じゃないのか、ということを国の方々は考えるべきだと思います。画一、統一、実質的な強制。いや、大学はもっと自由であるべきだと考えます。大学を縛って、どれだけ世界に貢献して行けるのか。ということで、カリフォルニア大学バークレー校のカフェ・ストラーダの T シャツを着て、ランニングシューズで行きました。あの開放感。

2014/01/23

お忙しいところ

ポスト @ 21:51:53 | 意見

 期末試験の結果を学生さんからの問い合わせに返信中。礼儀正しい人は、「お忙しいところ、すみません」のような文面で書いてきます。もちろん、学生さんに限らず、このフレーズは多用されているんですが、割にのんびりしている時に、これを受け取ると、うっ、という気持ちになりますね。僕が忙しいかどうかは、わからないでしょうから、先に決められるのも、どうかしら。特に、とにかくみんな忙しいし、それがまあいいことなんだ、というような文化は、つらいです。じゃあ、どう言えばいいのかって?これは次の課題に。

2014/01/21

お試しに注意

ポスト @ 18:11:15 | 意見

 アメリカのアマゾンで、プレミア会員1カ月無料に申し込んだのですが、クレジットカードの明細で、会費が引き落とされていることに気づきました。どうも、期間終了後は自動で有料になる仕組みだったようです。ひどい、ということで、ネット上で解約すると、使っていないので会費は返金するとメールが来ました。ほっ。
 と思いきや、Skype 固定番号は3カ月だけの契約だったつもりが、繰り返しで延長されていて課金されていました。ひどい。これは返金されないようで、仕方なく今回は払って、解約しました。前にも外国の音楽配信でそういうことがあったっけ。
 最近は敷居を低くして、クレジットカード決済にしたら、申し出がなければ自動継続とどこかに小さく契約を書いておくという手法なのかと思っています。みなさんもご注意を。最低でもクレジットカード明細は小まめに見なきゃ。

2013/09/08

東京には

ポスト @ 20:47:03 | 意見

 総理大臣の英語でのスピーチ。「東京には影響ない。」影響のある人たちには、どう聞こえたのだろう。

2012/07/10

クリックさせないで

ポスト @ 23:38:45 | 意見

 大学の出席や成績も、すっかりコンピュータの記録になって便利ですが、手入力になると、慎重を期すためか、入力するたびごとに、「入力しますか?」、「これでいいですか?」みたいなことを聞いてきて、クリックしなくてはいけなかったりします。これは僕の現在勤めている大学だけなのかどうか、わかりませんが、労力のムダ。何であれ、システムを作る人は、使う人のクリックを1回でも減らすことに全力を尽くしてほしいですね。ああ、肩が凝る。

2012/04/18

表の色分け

ポスト @ 23:40:21 | 意見

 東京都が地震の新被害想定を発表したとのこと。例えば、ある2つの新聞の図は、こんなふう。
shositu.jpg shousitu2.jpg
左は白、水色、黄緑、黄、橙、赤のグラデーションになっていますが、右は赤系の色の濃さで表しています。どちらも直感に合う並べ方をしていて、わかりやすいです。たまに、直感に反する並べ方をしている図があって、なんだかなあと思うことがあるので。しかし、「焼失」の表記としては、左は水色(と黄緑)はイメージに合わないですよね。右の赤系のみのほうが、直感により合っていて優れていると思います。新聞にかぎらず、何かを発表するときは、色分けにこだわってほしいという意見です。僕も気をつけようっと。左はY新聞、右はA新聞。今回はA新聞の勝ち。

2012/01/16

起立斉唱しない

ポスト @ 23:19:35 | 意見

 教員が国歌に起立斉唱しないと解雇するという条例を作ろうとしている所があるそうな。それって、指導者の死に泣かないと処罰される国と同じなのではないかしら。ならば僕は立たない、歌わない。

2011/06/20

優しい節電

ポスト @ 0:00:09 | 意見

 東京での学会2つ、3日間に参加して札幌に戻りました。節電が行われていて、寒すぎる冷房とかまぶしい照明とかがなくて良かったです。でもエスカレーターが止められているときびしい。梅雨でじとっと汗をかきながら重い荷物を持ち上げて上下しないといけないのは参りました。弱者に優しい節電を。僕は根性が弱者かも。

2011/05/14

無線無料

ポスト @ 23:41:35 | 技術,意見

 4月末に、Pocket WiFi に機種変更し、勢いで iPod touch (4G) を買いました。カナダでは Pocket WiFi が使えなかったけど、宿やカフェの無料ワイヤレスで iPod が道案内やネット検索に重宝しました。iPhone に比べて薄い、小さい、軽い、というのがお気に入り。日本だと無料ワイヤレスがほとんどないから、Pocket WiFi も持ち歩かなきゃいけないのが残念。店や街の活性化のために、無線を無料にするサービス、観光を看板にするところなどは、特に考えて欲しいです。

2011/04/25

歩き原発

ポスト @ 18:50:18 | 意見

 日本経済新聞の電子版に「放射線を健康に影響が出るとされる100ミリシーベルト程度浴びた場合でも、がんの発生するリスクは受動喫煙や野菜不足並みにとどまる」という記事が。ふうん、む、まてよ。てことは、喫煙者がそばにいれば、壊れた原発のそばにいるのと同じじゃん。あなたは原発事故ですか?歩き原発してませんか?リスクを減らすのが知性であり、教育であると思います。

2011/02/25

わかる英語

ポスト @ 21:01:22 | 旅,意見

 シンガポールから帰国。今回一番考えたのは、シングリッシュという英語。英単語を中国語の発音と文法にのせた上に独特の語法があるようで、ホテルの人の英語もわかりやすい人とわからない人の差が大きかったです。昨日のタクシーの運転手さんも、何語を話すのかと聞いたら、ここの生まれでイングリッシュだけと言ってたし。あまりに通じないのでスピーク・グッド・イングリッシュ運動があると聞きました。ともかく英語を話そう、文法は悪という日本の英語教育界の一部の考え方は危険だなとつくづく思いました。
 時差のない(1時間だけ)旅は体が少し楽ですね。勉強になって、世界もアジアに広がって。でもやっぱり疲れました。シンガポール美術館と福建麺 Hokkien Mee の写真を。
P2210171.jpg P2240188.jpg

2011/02/19

あなたがほしい2

ポスト @ 20:33:38 | 音楽-,意見

 先週は、街の本屋さんで楽譜売り場にウクレレものを見に。隣のギターの棚の前には大学生らしい2人の女の子。「わたし、これ演奏会で弾きたい。」ふと視線を向けると、開いたページに、「お前が欲しい」という日本語題がバーンと。来た。
 「えー、何これ、やだー。」ともう一人。「そんなことないよ、いい曲だよ、ホンワカした。」どうも一人はタイトルから、鳥羽一郎ばりの、ど演歌を想像しているらしく、かみあいません。思わず割り込んで、「そうなんですよ、これはジュ・トゥ・ヴという原題で I want you。訳が悪いだけで、メリーゴーランドのワルツなんです」と応援・・しようと思いましたが、怪しい男と思われそうなので、肩をピクピクさせながらこらえました。
 音楽出版社の皆さん、日本語題、変えましょうよ。ね。私案は「あなたがほしい」です。

2011/01/29

先駆

ポスト @ 23:57:26 | 意見

 今さらながら、Apple の Time Machine という発想に感嘆しています。昔のコピー、Think different をまた思い出して YouTube で CM を見ました。人の考えていないことを追求していく姿勢。新しいものもすぐにまねされてしまうのだけれど、それでもまた次に新しいものを作る力は、先駆者を目指す人にだけしか与えられないのだと思います。(日本製スマホの iPhone 似を見ると悲しくなります。)将棋の世界でも、新手は1回きりしか有効でないのに、それでも少なくない棋士が深い思考でそれを追い求めています。作る人だけが、また次を作れる。僕もそうありたいです。

2011/01/18

紅茶をポットで

ポスト @ 23:08:56 | カフェ,意見

 雪道渋滞のため、最近はもっぱら近めのパン屋さんカフェに毎朝のように行っています。惜しむらくは
トースト・セットの紅茶がカップに一杯だけなこと。これだとトーストを食べながら飲んでいるうちに飲み終わってしまって、ほっとしながら仕事に移ろうとしたときに、水しかないということに。食後にゆっくりたっぷり飲む紅茶がいいのになあ。ポット・ティー文化はイギリスを除くと、あまり広まっていない感じです。全国のカフェ店主のみなさあん、お願いしますよー。

2010/11/03

訪問作業の会社の方へ

ポスト @ 20:08:38 | 意見

 あるテレビ関係の J 社の方に自宅に作業に来てもらいました。助かったのですが、喫煙者の方で、入るなりものすごいにおいが室内に充満しました。換気扇を付けてもダメ、そして帰った後も消えないくらい。きっと来る車の中でもすごく吸ってきたのでしょう。これまでもこういうことがよくあったので、決心して J 社に電話して、事情を伝えました。作業であっても、個人宅を訪問するのであれば礼があってしかるべきと思います。宅配さんにも時々いらっしゃいます。会社全体で考えていただきたいと思います。

2010/10/25

キャンセル手数料

ポスト @ 22:54:23 | 意見

 日程変更により、航空券の買い換えを2つしました。1つは英語学会の編集委員会が金曜昼にあることを予期していなかったため、もう一つは出発日に Cinque 教授が札幌で講演をするとわかったためです。キャンセル料がかかって、とほほ。
 まあ、キャンセル料自体は仕方ないにしても、加えてキャンセル手数料というのがかかるのは納得がいかないですね。Web 上でキャンセル操作をしているのは僕。あとはコンピュータの自動だし。ネットキャンセル割引をぜひ。そういえば、ATM の時間外手数料というのもありますね。

2010/10/04

迷惑電話フィルター

ポスト @ 21:41:53 | 意見

 ときどきかかってくるセールスの電話。相手も選ばず、番号を連続でかけてくる会社がありますよね。あれは迷惑メールに相当する迷惑電話と言うべきでしょう。ならば、迷惑メールをプロバイダの会社がフィルターで除去するのと同じように、電話会社もフィルターのような仕組みを作って排除するべきでは。同じ電話から連番をかけようとすると切れちゃうとか。開発をお願いします。

2010/09/23

プラネタリウムにお願い

ポスト @ 20:40:00 | 意見

 小惑星探査機「はやぶさ」の映画をプラネタリウムに見に行ってきました。東京などの混雑を聞いていたので、目覚ましで起きて朝9時開館直後に札幌市青少年科学館へ。あれ?チケット売り場に列がない。さすが札幌。
 心配していたプラネタリウム酔い。やっぱりで参りました。出た後もずうっと感覚がおかしくてふらふらする始末。お願いです、映画を作る方は、不必要な回転や高速ズーム、加速移動などは避けてくださーい。プラネタリウムは見たいけれど、酔うのがいやで行かない、という人は全国に1万人(推定)いますよ。もったいない。
 あれ、思い出して書いているうちに、また酔いが戻ってきたような。とほほ。

2010/07/25

マーラーの夏休み

ポスト @ 22:35:02 | 意見

 小学校は夏休み。大学は8月6日から。8日にも教員免許更新時講習の講義があるので、実質的には9日からです。
 指揮者をしていたマーラーが交響曲を作曲したのは、オーケストラが夏休みの間に湖畔の小屋にこもってでした。夏休みがなかったら、人類の文化遺産のような彼の交響曲群は存在しなかったのです。
 何かを作ろうとするには夏休みが必要です。多くの人に分かっていただけたら。

2010/07/05

古い感覚料金

ポスト @ 23:55:23 | 意見

 9月のフランス、トゥールーズでの学会の参加費を払いに郵便局に行きました。銀行口座送金で手数料一律2,500円。100ユーロだから、11,000円くらいなのに、2割越えを払うのは悔しい。こんなにネットでつながった小さな世界なんだから、送金額に応じて、もっと安くしてほしいです。古い感覚の料金というのが、世の中にはたくさんあるような。図書館のコピー1枚40円とか、裁判関係の100円というのも最近ニュースでありましたね。

2010/06/27

空港にシャワーを

ポスト @ 16:47:48 | 意見

 ゲントからブリュッセル、飛んでアムステルダム、成田まで帰ってきました。長旅は疲れます。そんなときにはシャワー。荷物を抱えて移動して汗をかいているから気分がリセットされます。アムステルダムのスキポール空港にはシャワーのあるトイレも。シャンプーも石けんもタオルもないけど無料ですから。さすが世界のベストに選ばれることもある空港ですね。リクライニング・ポジションのイスもたくさんあって、ゆっくり休めました。
 空港にシャワーを。設置運動を始めたいです。

2010/05/24

検品をお願い

ポスト @ 21:08:24 | 意見

 MacBook のバッテリーが弱ってきたので交換しました。充電しようとすると、充電中ランプがつかなーい。いろいろと試した結果、もしや初期不良なのではと思い、アップルストアに持っていったところ、やっぱり、でした。交換の手間はまあいいとしても、自分が悪いんじゃないかとドキドキしたり、原因が分からず悩んだりするのは参ります。アップルさん、出荷前にチェックできないんですかね。ウクレレはどの会社もちゃんと弾いて「検品」していますよ。

2010/04/16

禁煙空間宣言

ポスト @ 22:59:59 | 意見

 禁煙が保証されない空間には行かないことにします。お店、部屋、すべての場所と空間についてです。残念なことに、2010年の日本では、それによって、いろいろな問題が生じることと思います。でも、この原則を守って行動します。これは僕のささやかな運動です。ご理解いただければ幸いです。
 したがって、ゼミコンも禁煙とするということを履修希望の方に伝えました。これからの世代に対する大切な教育だと思っています。そういえば、退職されたFT先生は十数年前に禁煙ゼミコンを公言しておられました。

2010/02/08

字下げ保存会 vs 広告会社

ポスト @ 23:02:11 | 意見

 大学案内(入学パンフレット)の校正中。広告会社さんの原稿は段落改行で字下げなし。むおー。大学のパンフレットだぞお。「デザインなんです」とのことだけど、納得せず。確かに、2段組だったり3段組だったり、横幅がせまいところなら読みにくさは軽減されるものの、教育を考えるとなあ。こういうパンフを出している学校は信じない方がいいです、って、自分のとこかあ。とほほ。字下げ保存会、会員募集中です。

2010/02/04

国外運転免許

ポスト @ 22:17:02 | 意見

 ロスでレンタカーという可能性もあるし、その後も機会があるかもと思い、中央警察署に国外運転免許証を作りに行きました。でも手数料2,650円は高いですよ。厚紙にローマ字で氏名などをタイプするだけだもの。国際条約のためか期限も1年と短いし、アメリカは15ドル(約1,500円)だそうですよ。期間を長く安くして欲しいと、ケチくさく窓口で言ってきました。ここで言ってもしょうがないかと思いましたが、数年前までは、はるか手稲の運転免許試験場でのみ発行だったんで、やはり窓口で、市内で何とかなりませんかねえと、言ったのでした。「そりゃあ無理だ」と言われて、数年してできるようになったんですよね。今回も言っておいたから、数年後を期待します。

2010/01/12

A4横コピー

ポスト @ 23:56:35 | 意見

 研究資料室に置いてあるコピー機。セットされている紙はA4は縦だけ。これだとサイズの大きい洋書を縮小してA4にコピーしようと思っても、原稿台から、はみ出して写らないんですよね。大学内のコピー機はほとんどがそうで、A4横が入っているのは図書館のだけ。だから自分で持っている本でも、コピーするには、えっちらおっちら図書館まで行かないといけないんです。図書館でも、雑誌が置いてある1階のコピー機はA4縦だけだから、2階か3階に行って、コピーしてまた雑誌を返しに1階に戻って。おー、面倒だあ。A4横普及会を作りましょう、みなさん。

2009/11/15

北上地図

ポスト @ 22:53:55 | 意見

 学会から帰る梅田駅。日曜とあって人出も多く、空港バス乗り場を探して、また迷子に。ホテルでもらった地図が北が下になっていたため、間違ったイメージを持っていて混乱しました。飛行機に間に合わないんじゃないかと荷物を転がして大汗をかいて。地図はすべて北を上にしてほしいです。北Nマークを探して、違っていると、頭の中で回したり、ひっくり返すのは大変。街の壁の地図だと、自分の体を曲げて見なきゃいけないし。
 あっ、待てよ。それは僕がコンパスを持って迷っているからか。そんな人、いないですよね。むむ。

2009/10/28

言い切らない

ポスト @ 22:38:20 | 意見

 テレビを見ていると、インタビューされた人がよく、「これで街が元気になればいいなと思います。」などと言って、キャプションで「街が元気になればいい」と出たりするのだけれど、僕には違和感があります。「街が元気になれば、と思います。」と話して、「街が元気になれば」と書いて、途中で止めるのが、僕にはしっくりする日本語なのです。同じように、「次回をお楽しみにしてください。」というのも聞きますが、これも「次回をお楽しみに。」で止めてほしい。言い切らない表現、というのがあるように思うんだけれど。ううむ。

2009/10/13

成田着便

ポスト @ 20:28:02 | 意見

 羽田ハブ空港計画のニュース。千葉県知事が怒っていましたが、それよりまず航空会社に札幌ー成田便を増やして欲しいです。先得割引もないし、安い運賃だと買えないし、なんで売り惜しみをしているんでしょう。テレビでも地方のお客さんがインタビューされて言っていましたが、札幌から羽田に着いて成田にバスで移動して海外とか、海外から疲れて成田に着いてバスで羽田に移動して札幌に帰るとか、たまらないです。経営再建にしても、顧客の気持ちを大事にしてほしいです。

2009/09/01

人の声

ポスト @ 9:33:03 | 意見

 ほぼ一週間の学会で疲れたところで論文の締め切りがあって参りました。9月。選挙も終わって。生まれて初めて投票に意味があることを知りました。人のため、と言う方は、人の声を聞かなくてはいけないんだろうと思います。風が、という方は、団体組織の要求は聞こえても、風の中の無数の人の声が聞こえないのでしょう。
 今日も拙い論文を少しでもよくできるように努力します。今日深夜にドイツに送ったら、来週パリでの学会発表の準備に取りかかります。体に注意しないと。

2009/08/22

外カフェ希望

ポスト @ 21:52:51 | カフェ,意見

 明日から神戸に5泊6日で学会です。国際フォーラムは、担当と発表があるので、今朝はハンドアウト印刷前のチェックに、石山のスタバに行きました。街中と違い、広々としていて気持ちがいいです。
 70部カラー印刷してホチ止めして、午後は、ふうっと中島公園内コンサートホール Kitara のレストランに行ってアイスクリームを頼みました。いい天気で風が気持ちよかったので外のテラス席に。ああ、札幌もこんないい場所があったんだとよろこんで論文書きをしていました。すると隣に来たお客さんがたばこを吸い始めて煙がこっちに。うう、くやしい。中の席に移ってアイスクリームの続き。
 JTは分煙の形とかいうCMを流しているけど、外は喫煙、中は禁煙というのが最終形として定着するのはいやです。カフェ・ストラーダは外も禁煙です。外の気持ちいい席を下さい。

2009/06/13

点と面

ポスト @ 20:22:45 | 意見

 帰国から1週間経ったので、新型インフルの心配はないなと思っていたところ、札幌でハワイ帰りの患者さんが一人出たというニュース。NHKテレビでは、「感染者が出た都道府県は」と日本地図に色づけで示していました。わあ、ずいぶん広がったなあ、と思いながらも、待てよ。広い北海道も塗りつぶされているけれど、札幌に一人ですよ。稚内から知床半島、襟裳岬から函館まで色がついてしまうのはどうなのでしょう。視覚的印象は北海道に蔓延している感じだけれど、実際は札幌市内の病院に一人だけです。
 注意を喚起することには賛成ですが、点であるものを面で表すことは、事実から離れてしまうかと思います。過剰反応をおこさせて、大切なマスクが品切れしてしまうのは、まずいですよね。

2009/03/30

次点

ポスト @ 20:12:59 | 意見

 昨日の千葉県知事選、高校の同級生のYTさんは次点でした。民主党などの後押しで運動して、献金問題の波をうけて気の毒でした。政党は、普通の人の感覚とずれているなあと思います。YTさんも元気出して下さいね。テレビで敗戦の弁を拝見しました。お変わりなくて、うれしかったです。

2009/02/15

コミュニケーション能力って

ポスト @ 23:10:44 | 意見

 企業が学生に求める資質No.1は「コミュニケーション能力」なんだそう。何だろう、それ。それに引きずられている学生さんがいるなら、気の毒だなと思います。そんな能力が高くなくても、できる仕事はあるし、ましてや就職活動しない生き方だって、あっていいんじゃないかと思います。あおっているような就職産業に違和感。僕なんか全然ダメだよな。もっと広い考え方を持って欲しいと思います。甘い、と言われそうだけど。

2009/01/25

締切分散論

ポスト @ 23:54:31 | 意見

 今月も末日が近づいてきて、締切の重なりに、おびえています。設定する方は、まあ月末がわかりやすいだろ、って考えるのだと思いますが、・・だろ、・・だろ、が重なると、僕のような多重締切者(って言葉を作りたい)は、とんでもないことになるのでした。締切を設定する方はなるべく月末を避けて欲しいです。え、それじゃ忘れるでしょ、って。ううむ。

2008/12/22

手作り率

ポスト @ 22:28:38 | 意見

 ポットラックパーティーは疲労困憊ながら無事終了。手作り率は7割くらいでした。次回は100%にしたいところです。家から遠い人は難しいでしょうが、簡単なものを近くのスーパーで買ってここで作るのがいいんじゃないかしら。何事も経験と工夫と思いやり。
 気づくと左手指と左足の甲を打撲していました。いったい何だったんだろう。15人パーティーの熱と勢いが感じられます。腰も片付けと掃除で痛いです。ふうぅ。

2008/11/28

エア・マスク

ポスト @ 21:34:33 | 意見

 風邪は治っていませんが、金沢へ。思えば、先々週末、東京へ行く飛行機で隣の人がマスクなしでゴホゴホしていたのが、うつったような気がしてきました。弁当を食べていた僕は参りました。恨みます。なので僕はマスクで搭乗。
 航空会社もマスクをたくさん積んでおいて、咳き込む人がいたら、さっとサービスして欲しいな。風邪引きも隣席の人も喜ぶと思います。さあ、最初に始めるエアラインはどこ?お願いします。

2008/09/24

教え子リスト郵送

ポスト @ 23:31:37 | 意見

 ニュースで、県教委に教え子リストを郵送して6人が不正合格となった大分大教授が退職したと聞きました。「合格依頼ではない」と説明していたそうですが。
 県教委の教育審議監を務めた教授が、当時、部下だった教育審議監に送ったそうですが、それはどういうことになるのか、です。
 教育委員会の天下りで大学に再就職している方は、どのくらいいらっしゃるんでしょう。癒着や不正はないのでしょうか。それを期待して採用している大学はありませんか。ないと言ってほしい、さもなければ職を辞するのが皆さんのおっしゃる「教育者」なのではないですか。この問題について僕は厳しい意見です。

2008/09/16

教員採用

ポスト @ 23:38:33 | 意見

 教員採用試験に関する汚職が明るみに出て、ずいぶんと経ちますが、忘れないうちに自分の気持ちを書いておきます。報道されているようなことが他の都道府県でもあるとしたら、よい教員になる学生さんを育てて、英語教育を改善したいと思ってきた僕の仕事は何だったのだろう、という思いです。和菓子屋さんが一生懸命取り組んできたお菓子の原料が事故米と知って怒っているのと似ているな。よい教員でよい教育をしようという気持ち、自分も含めてですが関係者は大切にしなくてはいけません。

2008/09/09

注文忘れ

ポスト @ 23:36:58 | 意見

 論文を書きに、街のカフェへ。オレンジジュースを頼んで10分以上待ちましたが、来る気配なし。隣を片付けに来た店員さんに聞くと、「フレッシュなので時間がかかります」とのこと。(え、オレンジ絞るだけだよね、店もすいてるし。)しばらくして別の方が、遅くなってとあやまりながら運んできました。はい、これはどちらでしょう?
1 本当に絞るのに時間がかかった
2 忘れていて急いで絞って持ってきた
 店の人に聞く勇気はないので、ハイハイといただきましたが、こういう状況に僕はよく出くわします。もともと小市民なので目立たないのは承知ですが、たまらなく切ない気持ちになります。忘れてお詫びをするんなら、次回の割引券くらいくれたっていいんじゃないかしら。そこの本屋さんでも配ってるんだし。せこいようですが、気持ちの整理に必要だと思うのでした。ううむ。

2008/08/16

本を守る

ポスト @ 22:45:57 | 意見

 アマゾンで買った洋書が届いたのですが、表紙と40ページくらいと裏表紙が折れてしまっていました。いつもと違って、プラスチックの袋で大型の箱入りでなく、薄い段ボール袋に直接入っていたのが原因だと思います。悩んだあげく、返品を申し込みました。本を大切に扱ってほしいと思ったからです。
 親に教えてもらって、小学校の教科書に紙でカバーをしていたことがあったなあ。そういう気持ちも忘れないようにしたいです。