前へ
教室のピン・マイクが時々働かなくなるので、先日施設課の人に見てもらいましたが、問題ありません、とのこと。あれ、変だなあ。接触が悪いんじゃないのかな。今日もダメになって困って、やっと気づきました。マイク・ユニットの充電切れだ。 使い終わったらマイク・ユニットを充電ブースに戻すのですが、ちょっと力を入れて差し込まないと充電されないのです。僕が講義に行くと必ず、「充電完了」にも「充電中」にもランプが付いていない。前に使った教員が適当に入れて帰っちゃうんですね。で、僕は充電が切れたマイク・ユニットで講義を始めるから、途中でマイクが切れちゃう。あとでチェックに来た施設課の人は僕が充電したので、問題ない、となる。んもう、オレは充電係かい。 やっとわかったので、施設課の人に注意書きを貼ってもらうようにお願いしました。ちゃんと「充電中」ランプが付くまで押し込んでよ、教員の皆さん。
詳細検索
↑高校生のみなさん、ぜひどうぞ。
教室のピン・マイクが時々働かなくなるので、先日施設課の人に見てもらいましたが、問題ありません、とのこと。あれ、変だなあ。接触が悪いんじゃないのかな。今日もダメになって困って、やっと気づきました。マイク・ユニットの充電切れだ。
使い終わったらマイク・ユニットを充電ブースに戻すのですが、ちょっと力を入れて差し込まないと充電されないのです。僕が講義に行くと必ず、「充電完了」にも「充電中」にもランプが付いていない。前に使った教員が適当に入れて帰っちゃうんですね。で、僕は充電が切れたマイク・ユニットで講義を始めるから、途中でマイクが切れちゃう。あとでチェックに来た施設課の人は僕が充電したので、問題ない、となる。んもう、オレは充電係かい。
やっとわかったので、施設課の人に注意書きを貼ってもらうようにお願いしました。ちゃんと「充電中」ランプが付くまで押し込んでよ、教員の皆さん。