カテゴリー : 雑感

このカテゴリーの登録数:417件 表示 : 301 - 400 / 417

2008/04/08

伊達さん

ポスト @ 23:21:31 | 雑感

 あれは1996年のウィンブルドンだったかと思います。僕は初めて海外に応募して、ボツだったけど学会に参加し、ドイツのホテルでテレビを見ていました。イギリスBBCの中継で、グラフと対戦する伊達公子選手は、大勢の外国人観客に囲まれて、ぽつんと、たった一人で戦っていました。日本語の解説も応援もない、静かな英語だけの放送は、そのぽつんと外国で戦うことの何たるかを浮き立たせていました。「ゲーム・ダーテ」という審判の声と拍手。ドイツのホテルでひとり画面を見ながら僕は涙してしまいました。
 そんなふうになりたい、とその時思った伊達さんが復帰すると聞き、その時の情景と自分の気持ちを思い出しました。

2008/04/02

なくならないもの

ポスト @ 20:39:34 | 雑感

 というわけで、ITMS で CM版の「初恋」をダウンロードしました。エレキギターのピッキングがストイックでいいですね。でも孝蔵さんの曲の力。若くしてなくなったのに、時を超えて。
 恥ずかしながら、僕が高校生の時に作曲家を目指したのは、時がたっても「なくならないもの」を作りたかったからです。自分の存在、のようなもの。大学1年で、「進め! しんじ君」が「みんなのうた」になると聞いて東京のNHKに向かう飛行機の中、ああ、もう、これ落ちたっていいや、と思ったのを覚えています。ちっぽけな人間ですから。
 もちろん努力のなかった僕は音楽を職業にできなかったのですが、今年は本を出すことができました。これも、なくならないもの。たいしたものではないけれど、静かな満足感が広がります。
 別に形のあるものでなくてもいいのかもしれません。心の中に残るもの。そういうものを求めます。今日は父の命日。たくさんのものを僕や周りの人達にくれました。

2008/03/20

認められる喜び

ポスト @ 22:57:09 | 雑感

 明日からの学会行きのために千葉へ。四街道の実家跡、リストランテ・ステラさんで夕食。風雨にもかかわらず、お客さんがどんどんいらして、僕もうれしかったです。良いものが認められることは喜び。
 ステラさんは「ぐるなび」に出ています。
http://r.gnavi.co.jp/b084700/
ここからシェフの、あの「しんじ君」のプロフィールも見られるのでした。今日も細やかな心遣いの料理、ごちそうさま。ウニのクリームパスタおいしかったぁ。

2008/03/16

父の三回忌

ポスト @ 18:15:00 | 雑感

 今日は父の三回忌。出張などのために早めにさせていただきました。ひつじ書房さんにお願いして、完成した本を1冊送ってもらい、仏壇にあげることが出来ました。父と母に献辞を書いてあります。春らしい穏やかな日でした。二人ともいてくればいいのに。今は成田空港、これから札幌に戻ります。

2008/03/06

ないとあきらめていたもの

ポスト @ 16:20:39 | 雑感

 古書店連合サイト alibris の本がアメリカから届きました。海外の古い絶版本も手に入る便利さ。Books you thought you'd never find. ないとあきらめていた本、というキャッチがさすがです。ネットのおかげで、あきらめていたものが手に入るようになりました。「進め!しんじ君」もその1つなんだろうな。

2008/02/09

さやえんどう

ポスト @ 16:56:30 | 雑感

 久しぶりに、さやえんどうを買いました。すじを取っていると、子供の頃、旅館だった家の夕飯を手伝ったことを思い出します。お客さんの分もなので、ざるいっぱいのさやえんどう。てんてこ舞いの両親は、僕と妹に子供にも出来る、楽しい仕事をくれました。かつおぶしをカンナみたいな削り器でしゃっ、しゃっと作るのも好きだったな。今は、ただただ懐かしいです。

2008/02/04

一発屋

ポスト @ 17:26:10 | 雑感

 先日テレビで「一発屋になるのはどっち」というお笑い企画をやっていました。お客さんに求められたとき、百万回やったネタをやるか、それとも新ネタをやるか、云々。そして、なるのは前者という解答。これは学者にも当てはまりそうで、ドキッとしますね。いつも同じ看板テーマで研究・発表していると・・。あぶない、あぶない。

2008/02/02

北18条

ポスト @ 23:43:42 | 雑感

 研究会で北18条へ。地下鉄から地上へ出ると、いつも懐かしい風景。大学時代に暮らした時とは随分変わってしまったけれど、気恥ずかしい思い出がよみがえります。「日も暮れよ、鐘も鳴れ。月日は流れ、私は残る。」僕にとってのミラボー橋みたいな。パリじゃないんだけれど。

2008/01/28

落選の神様

ポスト @ 9:10:55 | 雑感

 日本画家の片岡球子さんが103歳で亡くなられたと知りました。美術展に落選を繰り返し、「落選の神様」と呼ばれた時期もあったとのこと。なんと。95歳の頃の個展でのインタビューでしょうか、「自分をありのままに出して、出来のいいものも悪いものも、みんな見ていただく、それで自分も成長する」ということを語っておられました。神様です。

2008/01/07

知性

ポスト @ 9:10:22 | 雑感

 30年前の大学入学試験場。英語の問題で、鍵となっている intellect という語がわからず、僕は頭を抱えていました。「知性」という意味を覚えたのは、不合格で予備校に通いだし、友人のボロボロになった『試験にでる英単語』を見て、自分も始めたときでした。本の一番最初の語として載っていることに愕然。後悔。
 おかげで英語も少しずつできるようになり、現在(大したことないですが)に至っています。今でも僕は intellect という単語を見るたび、苦笑しながら当時を思い出します。

2008/01/04

日だまり

ポスト @ 17:30:47 | 雑感

 今日も家で校正。こればっかです、風邪なので。でもリビングで冬の陽ざしを浴びながら、原稿を直すのも気持ちのいいものです。お正月は窓の外も静かだし。何と言っても、クリスマス前に無理してホームパーティーをして部屋を片付けたのがよかったんだな。でも、物を押し込んだ残りの部屋は大変なことになっています。とほほ。

2007/12/28

日記

ポスト @ 23:42:44 | 雑感

 風邪で午前中は寝込みました。午後は今年最後の大学図書館に論文を探しに。帰ってまた寝込み。早く良くなりたいけれど、ご病気の方の気持ちが少しだけわかる気がして、これもまた、です。
 こうして書いていて、父がずうっと日記を付けていたのを思い出しました。卓上カレンダーというものに、小さく几帳面な字で書いていました。僕のもそれに近いような気もして、ちょっと気持ちが暖かくなりました。

2007/11/28

達成されるべきもの2

ポスト @ 23:10:01 | 雑感

 8/15に「達成されるべきもの」というタイトルで書いたのですが、将棋雑誌の文章にはオリジナルがあることに気づきました。エアロバイクをこぎながら村上春樹さんのギリシャ・イタリア滞在記『遠い太鼓』を読み返して発見。原文は次です。「歳を取ることはそれほど怖くはなかった。歳を取ることは僕の責任ではない。誰だって歳は取る。それは仕方のないことだ。僕が怖かったのは、あるひとつの時期に達成されるべき何かが達成されないままに終わってしまうことだった。それは仕方のないことではない。」僕も怖くて外国に出たくなりました。

2007/11/02

ずうっと思う

ポスト @ 16:39:23 | 雑感

 静岡で教員をされている卒業生のYJさんからお便りをいただきました。大学にいらしたときから学問好きで、専攻科を終えて教職に就いてからも大学院、そして修士課程を終わった今も指導教官の方と勉強されているようです。何かをしたいと思う、ずうっと思う。大切なことって、そういうことなんだな。

2007/10/09

休まず

ポスト @ 22:51:47 | 雑感

 昨日は、「休日」と書いたのですが、よく考えたら、朝は締め切りを過ぎてしまった査読をして、夜も英語学会の仕事をしてしまったのでした。なあんだ。いけないなあ、と言うか、自分でえらい、と言うか、よくわかりません。とにかく、気づくと締め切りの大群に取り囲まれているのはなぜ? 10月末は今年度最大の締め切りラッシュになるので、体に気をつけて少しずつと思います。やれやれ。

2007/10/08

休日

ポスト @ 21:15:51 | 雑感

 久しぶりに休日。夏からずっと発表の準備で心休まるときはなかったので。秋の1日をのんびりと過ごしました。もちろん家の片付けや、学会の仕事や、論文・原稿書きなど、山盛りなのですが、今日だけは。
 明日から、また取りかかることにします。

2007/10/01

時差

ポスト @ 23:49:55 | 雑感

 昨日夕方6時に家に戻りました。夜12時に寝て、今朝は7時起床。フランス語講座を続けて聞こうと思ったのです。午前は出張報告などの書類を作って、午後は会議と授業の準備。時差解消には最初にちょっと無理して普通みたいに過ごすのがいいんじゃないかと試しています。大丈夫か?さあ、12時になるので寝ます。うまくいくかな。

2007/09/12

ジュネーブ

ポスト @ 20:05:18 | 雑感

 ジュネーブに着きました。古いホテルだけれどワイヤレスがつながってありがたいです。これから学会に行ってきます。晴れ、ローヌ川がきれいです。

2007/09/05

夏の終わりの海

ポスト @ 21:57:52 | 雑感

 今日は、海を見に行きました。というのは半分だけで、本当は海の近くの高校3つに入試のお願いで行ったのですが、約束の時間が途中空いたので、ちょこっと。「誰もいない海」を頭に描いて行ったところ、幼稚園の遠足が。寒いと思うんだけど、海に入っている子と親もいてびっくり。
 そういうのは見ないで、夏の終わりをしみじみ感じることにしました。そういえば、20代の頃に作って歌っていた「遠い8月」という歌があったな。前のサーバーにアクセスできなくなっていて、聞いてもらえないのが残念。でも歌が下手で恥ずかしいので、誰かに歌ってもらえたら、というのが夢です。

2007/09/01

何でも、でないこと

ポスト @ 23:49:15 | 雑感

 先日、久々に藻岩山のレストラン、ルース・ロウさんに電話をしてみると、ついに禁煙になっていたので、うれしくなって行きました。。せっかくの雰囲気と料理なので。これでまた行こうという気になりました。
 店主の方は、客足を気にして禁煙にするのをためらう方も多いかと思います。でも僕のような客も少なくないと思います。どういうお客さんを考えるか。旅館をしていた父も、誰でも何でも泊めたんじゃいけないんだといつも言っていました。
 大学もそうですよね、きっと。やはり入学試験があって、合「格」がなくてはいけないんだと思います。学力も人間も、であるべきでしょう。

2007/08/25

高温多湿

ポスト @ 22:30:58 | 雑感

 日本英語学会理事会で東京にいます。暑いのは予想していたので、まあともかく、参っているのは湿度です。べとーとぬる暑い感触、これはたまらないですね。皆さんご苦労様です。僕は明日札幌へ帰ります。でも月曜からの学会で自分の講演があるとは知らずに、だいぶ前に安く航空券を買ってしまったので、明日も夜まで東京にいなくてはいけません。帰って寝て午前中にハンドアウトを印刷して午後講演です。どひー。明日も泣きながらパワーポイントを作ります。

2007/08/18

熱帯電話

ポスト @ 22:15:23 | 雑感

 名古屋の英語学会事務局の方からお電話をいただきました。焦って話している受話器の向こうから、熱風が吹いているような感じが伝わってきます。「お暑いところ、すみません。」「あっ、はい(おとといからすごく涼しくなったんだよな)。」いただくメールも「暑さに気をつけて」などばかりで申し訳ない気がします。本州の方には信じられないでしょうが、あまり窓を開けると寒いのでちょこっとだけ、という札幌の夜10時です。

2007/08/15

達成されるべきもの

ポスト @ 20:58:01 | 雑感

 『将棋世界』という月刊誌を購読しています。弱っちい僕は内容はわからないのだけれど、うーんとうならされる記事があります。9月号p.143の有望な若手棋士について書かれたものを。
「誰しもが年を取り、能力は少しずつ衰えていく。・・(略)・・仕方のないことであり、誰の責任でもない。しかし、あるひとつの時期に達成されるべき何かが成し遂げられないままに終わってしまうこと。それは仕方のないことではない。」
 厳しいけれど真実。心からのエールと考えます。僕にとっても。2007年の夏です。

2007/08/14

勉強難民

ポスト @ 17:51:46 | 雑感

 全国の勉強難民のみなさん、お元気ですか。家では勉強できず、静かで涼しい場所を求めてさまよう我々には暑い夏はこたえますね。図書館とかも盆休みだったり(せっかく休みで本が読めるのに何でだー)して状況はどん底です。受験生とかは「夏が天王山」とか言われて、こんなあつい天王山もないよな、とぐったりしていらっしゃることでしょう。僕に余力があれば、「ここがオススメ」サイトでも開設したいところです。政治家になるのなら、「勉難党」とか作りたいですね。でも「勉強難民」は Yahoo! でヒットしなかったので、まだまだ道は険しそうです、ふう。

2007/08/08

新子供盆踊り

ポスト @ 19:00:16 | 雑感

 好きな方がいらしたら申し訳ないのだけれど、この季節でつらいのは毎夕に「子供盆踊り」をえんえんリピートで聞かされることです。これは日本のどこへ行こうがたぶん同じで、われわれは決して子供盆踊りから逃げることはできないのです。なんておそろしい曲なんだ。
 著作権使用料もちゃんととったら、すごいんじゃないでしょうかね。JASRACさん、ここですよ。しかし僕はもうあきてしまっているので、どなたか新曲を作ってくれないかなあ。

2007/08/07

お盆の旅館

ポスト @ 0:00:34 | 雑感

 今日から大学図書館が機器入れ替えとお盆休みで10日間休館。困りました。お休みは取った方がいいと思うけれど、シフトで最短にしてもらえたらと思います。
 思い出せば、うちは旅館だったので、お盆や正月に工場の機械修理の方がいつも泊まっていました。母と父はたいへんだっただろうな。僕も年中よその人と一緒の家に暮らすという不思議な子供時代でした。

2007/08/04

圧力夢

ポスト @ 22:12:31 | 雑感

 昨日は、フォーラム当日で会場に座っているのに、実は自分の講演のハンドアウトも出来ていない、という夢を見ました。ううー、と目覚めた時の安堵感とともに、プレッシャーを感じている自分に苦笑します。夏休みでいいですね、とよく言われますが、大変なこともあるのでした。一応書いておいて、さて、仕事します。

2007/07/28

病院へ

ポスト @ 0:04:54 | 雑感

 MacBook は復旧しないので、修理に出しました。僕自身も目に出来物があり、眼科へ。物も体も少しずつ直しながら使っていくのがいいんでしょうね。親にもらった体、大切に。

2007/07/26

9ヶ月戻る

ポスト @ 23:30:19 | 雑感

 古い iBook G4 の中に、4月下旬のバックアップを発見。おー、これで失われた9ヶ月が戻りました。いかったー。しかし、5,6,7月は失われたまま。仕方ないですね。

2007/07/24

Mac 壊れる

ポスト @ 23:20:30 | 雑感

 とほほ。ハードディスクだめになったみたいです。1年分の物はすべて消えましたね。ぽー。ただこのサイトにファイルを少しアップしているのがせめてもの救いです。もういいや、すべて1から出直しです。ごたごたなデータや書類が一度に片づいたと思うことにします。実生活ではなかなか、こうはいかないですよね。

2007/07/22

ヘッドレスト

ポスト @ 18:22:28 | 雑感

 日曜の朝の街が好きなので、スタバでMacBookで仕事。ちょっと浅く座ると頭を背もたれにつけられる席が好きです。頭が重いので肩こりになるのだと思いますが、これなら大丈夫。飛行機もリクライニングするとちょうどいいので、後ろがない席を予約します。深く座って頭がつけられる椅子があったら買いたいなあ。

2007/07/18

誕生時

ポスト @ 22:56:36 | 雑感

 どこから情報がもれるかわからない世の中なので、しばらくたってからの書き込みにしました。その日、僕は生まれた日の生まれた(と母に教えてもらった)時間、朝5時頃に目を覚ましました。ちょうどぴったり何十年か前に、僕は産んでもらったのだなあと思い、母と父に感謝しました。「誕生時」って言葉はないんだろうけど、ずっと昔だけど確実に存在した、その時間の母や父の気持ちを想像することができました。ありがとう、母さん、父さん。

2007/07/17

空中教授

ポスト @ 22:44:41 | 雑感

 イアン・スチュアート著『若き数学者への手紙』を読んでいます。数学者から、志す人に、研究の魅力と方法などを語っています。数学はわからないけれど数学者の本は面白くて最近どんどん読んでいます。
 今日、心の残った文章。「大学というものは、教員の4分の1が空中にいるようでなければ、何の価値もない。」研究を進めるために他の学者に会いに世界中を飛び回っている、という意味。
 誰か『若き言語学者への手紙』も書いてくれないかな。

2007/07/15

心配事の75%

ポスト @ 19:04:23 | 雑感

 今日も台風の中、専修大の公開講座へ。勉強になりました。でも移動は疲れますね。家で論文を読んだ方がいいのかな、やっぱり。
 台風で飛ぶのかなと心配しながら羽田空港に来てみると、もう通り過ぎちゃったみたいですね。先日、ラジオの「ビジネス英語」で聞いた「心配事の75%は実際には起こらない」というのを思い出しました。根拠はないそうですが。僕バージョンは「心配は直前までしない」です。
 それでは機内での楽しみにカスタードケーキを買って搭乗口に向かいます。

2007/07/10

シェリー

ポスト @ 23:39:01 | 雑感

 ラジオ・フランス語講座、4月から毎日欠かさずに聞いています。いい調子。昨日は、シェリーというのは愛しい人の意味だと知りました。え、昔聞いていたミッシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」(Tout Tout Pour Ma Cherie) は、シェリーさんじゃないんですかぁ。To to to my Sherry .. と聞こえて、名前だと思って歌ってました。日本語題でまたごまかされてましたね。ううむ。

2007/07/09

運命を変える

ポスト @ 23:04:53 | 雑感

 『週刊将棋』を定期購読しているのは、心に響くことが時に書いてあるからです。今日は、十八世名人になった森内俊之さんの言葉。
「ファンも含めて多くの方は、将棋界の未来を予想されていますよね。例えば十八世名人は羽生さんである、とか。でも、一生懸命やれば、そういう運命的な部分も自分の手で変えられるんだ、と証明できたのが自信になりました。」
 いい新聞です。300円だけど。

2007/07/07

アフリカに行く人

ポスト @ 0:00:06 | 雑感

 今日は卒業生で高校教員をやめて青年海外協力隊でアフリカのザンビアに9月から2年間行くSJさんとお話ししました。きっぱりとした行動が気持ちいいです。反復の人生を否定するつもりはありませんが、僕はやっぱり、いろいろある人生が面白いと思うタイプなんだな。

2007/06/30

ポスト @ 22:32:24 | 雑感

 将棋の名人戦で、森内名人が防衛し、通算5期で永世名人になりました。20代を無冠で過ごしながらも、羽生さんより早く達成。無冠だった頃、羽生さんに勝てるとすれば「鈍」の部分を持つ森内さん、という記事があって、心に残っていました。その時は、こうなるなんて予想も出来なかったけど。最初に名人になったときの「あきらめないでやってきてよかった」という言葉をまた思い出しました。

2007/06/28

過労

ポスト @ 23:48:29 | 雑感

 6月は3回の東京出張、1回の帯広出張で、体力のない僕は疲れました。過労気味なので休むことにします。すみません。また元気になりたいです。
 将棋は名人戦。明日最終局2日目です。楽しみです。

2007/06/26

煙い進学相談会

ポスト @ 21:24:10 | 雑感

 午後から札幌パークホテルでの進学相談会へ。地下の大ホールはトイレ横に「喫煙所」というのが作ってあって、そこから煙とにおいが会場へどんどん流れてきていました。換気扇があって作動しているとも思えず、しばらく座っているうちに気分が悪くなり、設営のキッズコーポレーションとパークホテルに大文句を。高校生の集まるものですよ。ホテル側は、そう設営するよう会社に頼まれたと言っていましたが、換気できない場所を提供すること自体がホテルの意識の低さを示しています。進学会社も当然配慮しなくてはいけないはず。
 今年は僕はもうパークホテルの進学相談会は担当しないと思いますが、改善されていなければ、教えていただきたいところです。他の進学会社さんも頼みます。

2007/06/24

教育実習費、新聞に

ポスト @ 9:45:33 | 雑感

 「教育実習費:学生が学校側に謝金 全国各地で慣例化」という記事を毎日新聞のサイトで読みました。ああ、やっと取り上げてもらえた。その前にも「教育実習費:算定根拠あいまい」という関連記事がありました。とにかく、おかしいと思っている方や学生さんがいることにほっとしました。独自に領収書を出していた札幌市中学校校長会の方々はどうなさるのでしょう。
 もちろん、僕自身も今年になるまで、学生さんのお金を大学からとして中学高校に渡していたことをおわびいたします。流されてはいけない、自分の考えに従って行動しなくてはいけない。僕はもう大人なんだから。

2007/06/23

サクサクパイ

ポスト @ 0:18:14 | 雑感

 というわけで帯広に日帰りで行ってきました。六花亭本店限定のサクサクパイを買ったのにまだ食べていません。3時間以内にお召し上がり下さい、なのに! 
 特急往復5時間で疲れて、マッサージ「てもみん」に直行。めちゃくちゃ凝っています。とほほ。

2007/06/21

教育実習経費辞退

ポスト @ 22:34:00 | 雑感

 明日は教育実習のお礼にまた帯広へ。大学の学生支援オフィスに寄ると、教育実習経費を渡して領収書を持ってきてください、と。学生さんから教育実習費として徴収したお金 (15,000円) を、そのまま大学の名前で高校に渡すのです。以前ここで書いたように、僕は今年からこの部分の仕事を拒否することにしました。お礼には行って実習授業を見るが、経費は持参しないということです。今日は、そうオフィスの方に話して、おみやげだけを受け取りました。
 後でオフィスから留守電。その高校は受け取りを辞退して下さったとのこと。ほっとしました。どういうお話しをしていただいたのかはわかりませんが、これで学生さんはお金を戻してもらうことが出来ます。
 僕が金銭の受け渡しを拒否したことはいろいろな方にご迷惑をおかけしたと思いますが、こうしてでしか事態は改善されないと思ってのことです。ご勘弁下さい。みなさん、ありがとうございました。
 もう一度書きます。すべての大学は、実習料という名目のお金をを学生から徴収して大学の名で高校に渡すことをやめてください。すべての中学校・高校は、実習経費という名の学生さんのお金を受け取ることを辞退してください。心からのお願いです。

2007/06/17

ポスト @ 17:51:20 | 雑感

 朝お墓参りをしてから言語学会へ。千葉の実家にシェーバーがあると思っていたら、見つからず、買いに行く暇もなかったので、2日剃らないままでいたら、けっこうな顔になりました。手荷物検査所で念入りにボディチェックをされたのはそのためなんじゃないかな。鏡で見るとひどくあやしいです。羽田から帰ります。

2007/06/12

言ってやったのよ

ポスト @ 20:57:56 | 雑感

 意志が弱いため、喫茶店とかでしか物が書けないのですが、困るのは、おばさんたちの会話です。なぜか必ず「頭に来たから言ってやったのよ」という言葉が聞こえてきます。そこらへんになると感情が高まっていて声も大きくなっています。ギスギスしてるんですね、おばさん界は。昼のお店は「言ってやったのよ」であふれています。最近は、これを耳にすると、ほらきた、やっぱりと思って、笑いそうにもなります。でも、さわやかな空間もどんよりとしたものになってしまうので、別なところでやって欲しいです。たのんます。

花粉症リターンズ

ポスト @ 1:07:01 | 雑感

 ついに終わったと思っていたのに。天気がいいので歩いて大学に行ったら、てきめんでした。これはひどいです。またメガネとマスクに戻ります。びっくりしないでください。とほほ。いつ終わるんじゃあ。

2007/06/10

睡蓮200枚

ポスト @ 23:17:11 | 雑感

 新日曜美術館でモネ展の紹介を見ました。睡蓮を200枚描いたそうな。ううむ、そういうことが大切なんだなあ。
 パリの町外れ、マルモッタン美術館で見た「印象、日の出」とか、よかったなあ。これも最初酷評されたんですよね。
 外国で見る名画はあまりに見ている人が少なくて、拍子抜けしてしまいます。今年は前回改装中だったオランジュリー美術館に行くのが楽しみです。

2007/06/09

よさこいはちょっと

ポスト @ 23:21:46 | 雑感

 札幌は今よさこいソーラン祭りですが、ぼくはどうもだめなんです。大きな音や派手な格好や強烈な団体意識とか。これは個人的なメンタリティーの問題だから怒らないで欲しいのだけれど、世の中みんな、よさこいが好きみたいな報道とかは参ります。仕方ないので、この週末は山ごもりで過ごします。

2007/06/08

旅券申請

ポスト @ 20:50:49 | 雑感

 パスポート10年がついに切れ、申請しなければなりません。札幌はパスポートセンターがずいぶん前に出来たので、土日もOKなのだろうと思っていたところ、
申請の受付 月曜日〜金曜日 9時〜16時30分  
旅券の受け取り 月曜日〜金曜日 9時〜18時  
土曜日、日曜日、祝日等の休日、年末年始は休み 
なのだそうで、びっくり。これは今時めずらしいお役所らしさ。僕のようなあやしい者はともかく、一般の利用者のことを考えて欲しいところです。

2007/06/07

お楽しみにしていて下さい

ポスト @ 23:18:58 | 雑感

 テレビなどで、「来週は、・・・。どうぞお楽しみにしていて下さい。」という表現を聞くことがあるのですが、僕には違和感が残ります。これは、「どうぞお楽しみに。」で終わらないと変な気がするのです。「楽しみにお待ち下さい。」なら、いいような気もしますし。「お」を「楽しみ」につけておいて、今さら「していて」というのが、まずいのかな。どうでもいいことなんだけど、どなたかおわかりになりましたら教えてください。

2007/06/01

夜食

ポスト @ 23:45:31 | 雑感

 というわけで、今、徳俵上です。きつい。こんなときはまず何か食べて、徹夜に備えるのですが、何を食べるかはずっと模索が続いています。ミニカップ麺か玄米フレークが、次の朝、胃がもたれなくて、いいような気がします。ほんとは、計画的に仕事をして徹夜をしないのが一番ですよね。とほほ。さて、フレークを。

2007/05/26

サインをもらう

ポスト @ 23:20:28 | 雑感

 大学の公開講義で、漫画家しりあがり寿さんのお話を聞きました。きちんとした内容で面白いものでした。終わった後、家から持っていった『地球防衛家のヒトビト』にサインしてもらいました。トーサンを描いてくれて、うれしかったです。僕もまた自分なりの表現をしていきたいと思いました。

2007/05/23

かっぺい、いな

ポスト @ 22:45:30 | 雑感

 Ikuzo Yoshi よりわかりにくいということで、伊奈かっぺいさんを推薦していただきました。ううむ、これは欧米式にひっくり返すと Kappei Ina で意味が全然通じないな。この勝負、伊奈さんの勝ち。もっと強力な人を募集します。
 次の編集委員会でも、はいと手を挙げて、伊奈さんについて発言したい気もしますが、ばかみたいなので押さえます。

2007/05/18

つまようじ不要論

ポスト @ 23:34:42 | 雑感

 千歳から羽田へ。空港で買ったお弁当にも割りばしとつまようじがセットで入っていました。思うに、僕らの世代から下でつまようじを使う人を見ません。コンビニでも割りばしといっしょに入っているつまようじ。いらないんじゃないでしょうか。1むだ、2ささりそうであぶない、の2点で、なくすべきだと考えます。欲しい人には、別に渡せばいいんだもの。サラダのドレッシングを別売りにし、レジ袋もいるか聞くようになったコンビニさん。ぜひご検討いただきたいと思います。

2007/05/16

応募人生

ポスト @ 18:17:59 | 雑感

 学生さんが、英語エッセイコンテストに応募するので、と原稿を送ってきました。あれ、何か短いなと思って、応募規定を読むと800語とあったので、800字と勘違いしていることを伝えました。こんな失敗から学ぶことは大切で、それは応募しようと思わなければ、決して得られないものでしょう。
 思えば、僕も応募人生を歩んできました。雑誌『小学2年生』の「ちび太」の似顔絵に始まり、中学・高校の時の作曲コンテストや作曲投稿番組。現在も学会発表応募の連続です。それによって、ささやかだけど、何かを残せてきたのはよかったと思います。
 ボツや酷評で、がっかりしたり、落ち込んだりすることはあっても、応募人生には夢があります。続けたい気持ちは変わりません。

2007/05/12

今さらモデム

ポスト @ 22:36:22 | 雑感

 去年まで使っていた iBook には内蔵モデムがあったのですが、MacBook にはないため、外付け USB モデムを買いました。光だ、無線だという時代に何を今さら、との感がありますが、スイス・フランスの学会出張用です。日本やアメリカほど進んでいない(たぶん)ので、電話線に頼らざるを得ません。LAN 完備の高級ホテルに泊まればいいんでしょうが、予算で無理。9月は英語学会の準備も大詰めなので、連絡が取れるようにしておかないと。日本国内ならピッチでできるんだけどな。
 あと、モジュラージャックの形が各国で面白いように違うので1つ1つアダプタを用意しないといけないんでした。うおお。

2007/05/09

羊ヶ丘年間パス

ポスト @ 18:59:02 | 雑感

 家から近い、羊ヶ丘展望台の年間パスが 1,000円と知って、作ってもらいました。1回500円だから2回行けば元が取れる、安いなって。今はシラカバ花粉で恐ろしいので、夏になったら時々行こうと思っています。

2007/05/05

館林美術館

ポスト @ 23:21:09 | 雑感

 昨日は、群馬県立館林美術館にも行きました。親戚の家がある日向町に数年前にできたそうで、広くて新しい、素敵なところでした。すぐとなりの多々良沼も大きくて、すっかり館林ファンになりました。

2007/05/04

館林

ポスト @ 17:51:46 | 雑感

 群馬県館林市に母方の親戚を訪ねて来ました。朝7時出発、えっ、もう渋滞? 7:10に足利フラワーパーク着。駐車場(田んぼ跡)にはすごい数の車(6,000台収容!)。入口はすごい人だかり。まだ朝っぱらですよ。でも、それだけのことがある藤をたくさん見ることができました。みなさん、ありがとうございました。

2007/05/03

トマトジュースにレモン

ポスト @ 10:59:29 | 雑感

 新千歳空港ラウンジです。全国でここだけ(たぶん)トマトジュースに入れる輪切りのレモンが置いてあって、ささやかな楽しみです。もっと他でも置いてほしいし、機内サービスでも期待します。どこか外国の飛行機で初めて入れてくれた時から好きになりました。きりっと、さっぱりとするんですよね。自分の家でもそうすればいいんだけど、面倒なのでした。ううむ。

2007/05/02

探し物

ポスト @ 23:54:05 | 雑感

 明日から群馬の叔母に話を聞きに行くため、カメラを探しました。見つからない、どうしても。小学生の頃、次の日に学校に持って行く物が見つからず、きちんと片付けないからだと、両親に言われて、泣きながらいっしょに探してもらったことを思い出しました。情けないな、相変わらず。仕方ないので、フィルムつきカメラを買います。

2007/04/28

1秒

ポスト @ 23:55:14 | 雑感

 テレビで、コンピュータソフト対渡辺竜王の将棋ドキュメントを見ました。1秒に400万局面を読むコンピュータに勝った人間の頭脳は素晴らしいです。「ボナンザ」は無料だそうなので、僕もダウンロードしてやってみようかと思いますが、すこーんと負けますね。情けない気持ちになりそうなので、躊躇しています。

2007/04/27

まとまった時間

ポスト @ 22:22:59 | 雑感

 連休なので、まとまった時間を論文直しにあてたいと思います。また深く潜った暮らしに入ります。みなさま、ごきげんよう。
 おっと、連休後半は一泊二日で群馬のおばさんのところに行って、話を聞いてくるんでした。スギ花粉が終わっていることを祈っています。

2007/04/25

桜メール

ポスト @ 0:25:19 | 雑感

 千葉の友人から、桜の写真を送っていただきました。いつも楽しみにしています。対象や風景に対する気持ちが写っていると思います。許可をいただいたので1枚を。

2007/04/21

バックライト

ポスト @ 21:10:28 | 雑感

 MacBook が突然終了するようになったので、アップデートファイルやら、ファームウェアやら(ホントはなんのことかわかってない)をインストール。そしたら今度はモニターのバックライトがつかなくなる事態に。ほとんど見えない画面で、昨日はひたすらバックアップを取っていました。今日、再起動してみたら、あーついたぁ。無駄でストレスフルな1日でした。とほほ。なんだったんでしょう。

2007/04/19

スペイン

ポスト @ 21:19:37 | 雑感

 名誉教授の松田卓先生が、今日亡くなられたと伺いました。退職前に大学を早く辞めて、スペインを放浪したいと言っていらっしゃいました。結局皆でとめてしまったのだけれど、申し訳ないことをしたなと思います。
 行けるときに行く、やりたいことをできるときにする。そんなことを考えてしまいます。ご冥福をお祈りいたします。

2007/04/18

できない気持ち2

ポスト @ 17:38:08 | 雑感

 恥ずかしながらジャズピアノを数年前から習っています。生徒さんも皆ピアノの先生だから僕なんか本当にだめ。それでもやめずに続けているのは、やめなければほんのわずかずつでも上手くなると信じているから。そして変な言い方になるけれど「できない人の気持ち」がよくわかるからです。
 英語や言語学を教えていると、できない人がどんなにつらいかをつい忘れてしまいます。なんでできるまでがんばらないんだって思ってしまうことがあります。ピアノを習っていると、弾けない人はすぐには弾けないっていう単純なことを思い出します。弾けないのを弾かなくてはいけないのが、どんなに恥ずかしいか。できないのがどんな気持ちなのか。それが身にしみてわかり、自分もそういう気持ちを想像して教えようという気になります。
 だからピアノを続けています。先生とクラスのみなさんが笑いながら暖かく見守ってくれることに感謝しつつ。

2007/04/11

学問の自由

ポスト @ 0:00:01 | 雑感

 学問の自由は保証されなければならない。今日は人と話していて、そんなことを思いました。方法論、対象、論法、すべて各人の自由であるべきだと考えます。それをどのような立場であれ、人に強制することはできないのだと思います。でなければ新しいもの、創造的なものは生まれないです。僕も気をつけなくちゃ。

2007/04/06

予約

ポスト @ 23:14:22 | 雑感

 ネットで予約を聞いていたフランスのホテルからファクスで返事が。フランス語で書いてあって、よくわかりません。どうも、「うちは小さいので予約は4ヶ月前からしか受けません」ということが長々と書いてあるような気がします。もっと勉強しないとと痛感しました。これを口で言われたら、全然わかんないよなあ。

2007/04/04

てぇ

ポスト @ 18:07:46 | 雑感

 「ラグビーのワールドカップがあるからホテルの予約をすぐに!」という学会の忠告に従って、オンラインで申し込み。英数モードでタイプしているのが、ボックスを移動しているうちに自動で仮名モードになっていて、the と打っているつもりが「てぇ」と表示されてしまいます。何度も見ていると、兄ちゃんが言っているみたいでおかしい。どうでもいいことですけど。

2007/04/03

オンとオフの境

ポスト @ 22:38:17 | 雑感

 アップルのインタビューで坂本龍一さんが「仕事のオンとオフの境がない」と語っています。僕なんかもっとレベルは低いですが、同じように感じます。朝起きてから寝るときまで、ずうっと研究や講義のことに取り組んでいます。いつも没頭しているわけではないけれど、日常生活とのはっきりした境がないです。大変なような、また幸せなような気がします。

2007/04/01

勉強禁止2

ポスト @ 20:44:56 | 雑感

 よく行くミスター・ドーナッツについに御触書が。ああ、ここも勉強禁止になりました。よかったのになあ。カフェ勉家にとっては痛いところです。ううむ。

2007/03/29

めがね

ポスト @ 22:07:38 | 雑感

 近視・乱視にもかかわらず、これまでの習慣でめがねをかけていなかったのですが、花粉症シーズンはなるべくかけていようと思い立ちました。慣れないのでどうも落ち着かない感じがしますが、肩こりも解消されないかと期待しています。マスクもすると曇ってしまうんだけれど、ふつうみなさんはどうしているんでしょう。ううむ。

2007/03/26

一年

ポスト @ 16:41:59 | 日常,雑感

 父の一周忌。よく一年は早いと言うけれど、僕には長く感じられました。なにかずっと昔のことのように思っていたのに、まだ一年なんだな。足の悪くなった父と休んだ駅のベンチで、ひとり春の日差しを受けていました。また桜が咲いています。

2007/03/14

立ち入り検査

ポスト @ 22:23:21 | 雑感

 ガスの点検で家に入っての検査がありました。いつも、ものすごく散らかっているので、前日に泣きながら片付け。ふだんから、きちんとしておけばいいんだよなぁ。でもこういうことがなければ片付かないので、検査歓迎かもしれません。ちょくちょく来て下さい、ガス屋さん。

2007/03/13

春の航空運賃

ポスト @ 23:40:30 | 雑感

 来週早々に、日本英語学会の下見で名古屋大学におじゃまします。飛行機の予約を見たところ、高い!割引など一切無く、往復7万円。あんまりだー。繁忙期に事実上の値上げをするのはひどい。そば屋が大晦日に値上げしますか?「いやあ、年越しでお客さんが多いんで、ざるそば1,500円です、へっへ。」とかね。航空業界は信じられないなあ。

2007/03/08

ビビンバ

ポスト @ 23:10:55 | 雑感

 街に行く用事があって、デパートの地下に行くと韓国食材店が。食べるコーナーもあったので石焼きビビンバを。アメリカ留学中にコリアンの店によく行って、すっかりファンになりました。ハングルも少し勉強したけど、すっかり忘れていて、箸袋の文字が「ありがとうございます」しか読めません。また勉強しないと。

2007/03/07

洋書のある書店

ポスト @ 22:25:19 | 雑感

 昨日は論文の書けるカフェを求めて街に。何年か前に新しくなった紀伊國屋書店へ行って、言語学の洋書がかなりあることを初めて知りました。情けない、とほほ。だめだなあ、こんなことじゃ。でもまあ、これで楽しみが増えて、カフェものんびり(書き物が)できるので、足繁く通おうかと思います。せっかく大きな街に住んでいるんだし。

2007/03/04

赤指くん、テレビ登場

ポスト @ 21:25:19 | 雑感

 ドイツ製のポインター、通称「赤指くん」を授業や学会発表で愛用しています。将棋順位戦をBS2で見ていたところ、アナウンサーの方がボードに書いた表の説明で使っていました。すごくうれしかったです。きっと渋谷の東急ハンズでスタッフが買ってきたんでしょうね。ナイスです。僕は久々に札幌の大丸藤井で見つけて、うれしくてもう1本買ってしまいました。意味無いです。

2007/02/24

ドアを持つ

ポスト @ 22:37:45 | 雑感

 札幌ではノルディック世界大会開催中。外国の方も街でよく見かけます。スタバに入ろうとすると、前の人がドアを開けて待っていてくれました。日本にない、よい慣習だと思っています。そこへいくと、人が開けているのを、体をすり抜けさせるようにして自分では手を出さない日本の若者も最近いますね。むっとするのは年を取ったせいなんだろうな。ううむ。

2007/02/22

中部国際空港

ポスト @ 16:24:12 | 雑感

 中部国際空港に着くと、乗る飛行機が中国から悪天候で欠航だそうで(本当でしょうね)、次の他社便に振り替えで、待っているところ。それなら携帯メールアドレスを登録してるんだから連絡してほしいです、日本航空さん。全日空さんは変更がなくても搭乗ゲートまで連絡くれていますよ、確か。急いできて、そんしたので、失礼ながら苦言を申し上げます。
 利用者の気持ちになるというのは、むずかしいんでしょうね。自分も肝に銘じます。

2007/02/11

早くも花粉

ポスト @ 23:19:25 | 雑感

 2/4ころ、くしゃみがとまらなくて、風邪かと思いましたが、どうも花粉症が始まったようです。早い。暖冬のせいかもしれません。
 統計法を本を買ったり借りたりで勉強中。数学が弱すぎる。とほほ。

2007/02/04

超半身浴2

ポスト @ 23:47:54 | 雑感

 肩こり解消と研究時間確保のため、お風呂につかって専門の洋書を読んでいます。以前も書きましたが、もちろん湯気が当たるとぶよぶよになるので、浴槽半分にふたをしてその上に本を置くのがポイントです。お湯には片手ずつ浸して、タオルでよく拭きながら本を押さえたり、めくったりします。決して安くない本なので緊張します。あ、これじゃリラックスになりませんね。ううむ。

2007/02/02

肩こり

ポスト @ 23:43:25 | 雑感

 ひどい肩こりで、まいっています。授業が終わって喜んでアフリカの言語の研究に集中したせいかと思います。ネットやデータベースを見て、ワープロ・表計算と、ずうっとマックを使っているから。これはたまらないので、なるべく触らないようにします。というわけで今日はこれで。ああ、体がつらいです。とほほ。

2007/01/28

2冊持っている本

ポスト @ 23:41:48 | 雑感

 教えてもらった音声学の本が良さそうだったので、さっそくネットで注文。しばらくして本棚を見たら、買って持っていました。とほほ。ちゃんと読まないからなんでしょうけど、情けないですね。そういう本が10冊はあります。CDではそういうのは、まだないな。ちょっと安心しました。

2007/01/25

英語読み上げ

ポスト @ 23:17:19 | 雑感

 前に書いた、マックによる文章の読み上げは、英語だけならシステム環境設定のスピーチというところで簡単にできることがわかりました。iSpeech は、それを日本語も読めるようにしたソフトだったんですね。とほほ。これで「2007」も英語で読んでくれるようになりました。
 英語読み上げを聞くと、長い主語の後や接続詞の that の前で少し間をおいて読んでいるのがわかります。文解析をしているのですね。たいしたものです。びっくり。

2007/01/24

1講目

ポスト @ 23:57:27 | 雑感

 昨日はまる1日24時間かけてロードス島から帰宅しました。夜の10時。あれこれと授業の準備をして午前1時就寝、今朝は7時起きで1講目からでした。もうだめです。
 休みたいのですが、明日も1講目からです。今、夜12時になるところですがテストの準備でまだ働いています。うおー。そういえば将棋の羽生さんも、無理矢理スケジュールの合間に海外へチェスの大会に行って、「さすがにあれは無理でした」とか笑っていました。「それでも少しでも行けるチャンスがあれば行っちゃわないと。1年なんてあっという間ですから。」その言葉が僕の支えです。

2007/01/20

冬のロードス

ポスト @ 17:59:03 | 雑感

 ロードス島は夏のビーチリゾートなので、冬は閑散としています。同じような(たぶん)リヴィエラの名前をつけたホテルを見て、それからずうっと頭の中で森進一が「ふーゆのー・・」と歌っています。困りました。恐るべし、森進一。

2007/01/16

夜10時過ぎ集合

ポスト @ 23:04:37 | 雑感

 ギリシャの学会は明日からですが、僕は授業があったので、まだ成田近くです。前夜パーティーの連絡がメールで来ましたが、「夜10:15にホテルロビー集合」で、それから離れた街中まで飲みに行くそうです。遅いなー。ヨーロッパの人たちの時間感覚は、なかなか理解できません。前回のキプロスも夜中3時に初対面の人の家に行ってビールを飲んだんでした。ううむ。
 明日出発します。うまくネットにつながりますように。

2007/01/12

アース

ポスト @ 23:57:10 | 雑感

 Google Earthをダウンロードして、学会が開かれるギリシャのロードス島を見てみました。地球全体からズームアップしていくと、会場の水族館まではっきり見えてびっくり。岬の先端の建物です。地球の歩き方の地図と照らし合わせました。それにしても、圧倒的な技術ですね。おかげで旅の不安も減りました。

2007/01/11

ポスト @ 1:05:28 | 雑感

 アップルから新しい携帯電話が出るんですね。ジョブズさんのプレゼンを見たけど、これはすさまじい。こういうアイデアを生む自由な発想、志を持ちたいです。人生は単なるリピートではつまらないと今日は思いました。プレゼン最後のアイスホッケープレーヤーの言葉の引用がよかった。I skate to where the puck is going to be, not where it has been. 僕はパックが来ている場所でなく、これから行く先に滑っていく。僕もそうありたいです。

2007/01/10

新旧

ポスト @ 18:47:43 | 雑感

 昨日の「好きなものは無くなる」は淋しすぎたので、ちょっと考え直し。嫌いなものでも無くなることはあるし、何より新しく好きなものが出てくるってことがありました。新と旧、それが世界ですね。自分でちょっと安心しました。

2007/01/09

生産終了

ポスト @ 19:07:11 | 雑感

 大通の文具屋さんへ買い物に。愛用しているマルマンのmusioというポケットメモノートが見あたらず、たずねると生産終了とのこと。うう。4色でセンス良かったのに。
 僕が気に入ったものは、何によらず生産終了になるので、最近は慣れてきました。「好きなものは無くなる。」シンプルな現実世界の教訓です。せつない。

ピアノ

ポスト @ 1:21:55 | 雑感

 恥ずかしながら数年前からピアノ(ジャズ)を教室で習っています。ピアノが弾けたらいいな、という方の気持ち、よくわかります。思うに、弾ける人は、何のことはなく、それだけの時間をかけて、練習したから弾けるようになったんですよね。うまい人は、もう気が遠くなるような時間、おこられたり、泣いたり、がっかりしたり、いやになったりして続けてきたのかもしれません。それがなくて弾ける人はいないのだから、才能だとかはおいておいて、とにかく練習することなんでしょう。うらやむだけでなく、僕も少しずつでも続けて行きたいと思います。なんでもそうでしょうね。

2007/01/03

お雑煮の音

ポスト @ 21:34:17 | 雑感

 三が日、毎朝お雑煮を作って食べています。いつも父が作っていた木更津風、にんじん・里芋・小松菜におもち。シンプルだけど海苔をかけて食べると懐かしくておいしいです。農家の出だから、「女の人は年中お三度(一日三食)で大変だからお正月は休んでもらって男が作るもんなんだ」って言ってました。いいなあ。朝、寝ていると父が材料を切る包丁の音が聞こえてきていました。トントントン。

2006/12/31

2006年をふりかえって

ポスト @ 21:14:02 | 雑感

 今日は博士論文を印刷に大学へ。(年末年始は建物が冷えているので、風邪を引かないよう注意が必要。)休日も開いている大きな郵便局から国内と海外の先生や友人(謝辞にお名前をあげた方)にお礼としてコピーを送りました。
もっとたくさんの方にお送りしたいのですけど、いったん40部ほどとしました。縮小両面コピーでも1部60枚以上になるので大量。2,500枚くらいの紙ですね。
 今年は、父が逝去して、母の7回忌をして、キプロスとハワイに発表に行って、英語学会大会副委員長でその後1週間病欠して、博士論文を出しました。いろいろあった1年。あとは掃除です。とほほ。
 みなさま、ありがとうございました。

2006/12/22

G4

ポスト @ 23:12:48 | 雑感

G4と聞いてMacを思い浮かべるかもしれませんが、今日は英和辞典。『ジーニアス英和辞典第4版』が20日に発売になり、今日手に取りました。室内自転車をこぎながら読んでいると、"stroke"の意味の1番は「脳卒中」となっていてびっくり。2番の「(水泳の)ひとかき」3番の「一撃」を押さえて先頭に。配列を頻度順にしたそうです。G3は意味の関連順だったのでずいぶん違いますね。うーん、どうなんだろう。実用的か、わかりにくいか、悩むところです。

2006/12/17

カナダから

ポスト @ 22:45:43 | 雑感

 カナダの友人から連絡をいただきました。昔、僕が非常勤の大学で授業を受け持った学生さんが、言語学で博士論文を出されるとのこと。自分のことのようにうれしいです。あれから何年たったんだろう。可能性があると考えること、それを信じ続けること。大切なことがまたわかりました。ありがとう、UTさん。

2006/12/05

学内研究会

ポスト @ 23:22:59 | 雑感

 昨日は大学内の言語学研究会を開き、発表していただきました。ささやかだけれど濃密な時間を作ることは大切な仕事だと思っています。
 来週は別な大学の学内研究会に声を掛けていただいたので、発表してきます。そういう活動がある大学はやはり素晴らしいと思います。だって「大学」なんですから。

2006/11/27

夢に見ること

ポスト @ 8:00:25 | 雑感

 昨日は英語学会のシンポジウム案をとりまとめて2時に就寝。12月から大会運営委員会で長になるのです。さっそく会議の夢を見て起きたところです。人間って無意識にいろいろ考えてしまうんですね。僕だけかもしれないけれど、すぐに夢に出てきます。ううむ。