カテゴリー : 渡米

このカテゴリーの登録数:318件 表示 : 101 - 200 / 318

2013/04/11

花粉症が出ない

ポスト @ 18:59:46 | 渡米

 例年なら、杉や白樺の花粉で憂鬱な春。今年は、これらの木が少ないせいか、たいしたこともなく、夢のよう。マスクをしている人も全然いないし。日本はなんで、あんなことになっているんだろう。花粉とカラスはなんとかしてほしいです。

2013/04/10

トレペのためでなく

ポスト @ 17:14:18 | 渡米

 地下鉄に、カー・シェアの Zipcar の広告。ヴァリエーションがたくさんありましたが、よかったのは、「車を持つのと同じで、嫌なこと抜き(ガソリン代/保険料)」。そして「トレペを1巻きずつ買うために生きてるんじゃんない」というコピーに、大量のロールを買い込んで車で運ぼうとする写真。この国のスーパーは、大量売りが多くて安いですからね。僕も週1くらいで借りては、大きい物や重いものを買っています。

2013/04/09

春らしく

ポスト @ 20:30:12 | 渡米

 急に気温が上がって最高20度くらいに。春らしくなって、キャンパスも芝生などでくつろぐ学生さんたち。僕もベンチで借りた本を読んだりしました。急に、ここを去る日も遠くないことに気づく。
IMG_2324.jpg

2013/04/08

新ラジオ語学講座

ポスト @ 20:10:48 | 渡米

 3月までのラジオ講座(ドイツ語・フランス語)は、だいたい全日程を聞いて終了。4月からは新講座になったので、また最初から。今月からは、Puffin を使わなくても、Safari でストリーミングを聞けるようになったので、接続も安定して便利になりました。音質も良くなったような。あとは続けるだけですね。応用編がもっとわかるようになりたいです。

2013/04/07

6 km

ポスト @ 20:30:25 | 渡米

 5 km 走まで1週間となったので、ついに、その距離を走ってみることに。アパートからチャールズ河に出て、川沿いを走って、ハーヴァードの JFK ストリートの橋まで行って戻ってきました。昨年末に始めたときには、僕としては、夢の目標だったので、達成できてうれしいです。あんなにすぐゼイゼイしてやめてたのに、練習すれば、できるんですね。Googleマップで計ると4マイル、6.4km くらい。これなら、来週も完走できるかも。しかし問題は、街中に行って、スタートが朝8時ということ。起きられるのか、体調は大丈夫か?ともかく参加して記念品はもらうつもりです。

2013/04/06

イェンチン研究所

ポスト @ 19:59:03 | 渡米

 土曜ですが、朝からハーヴァードのイェンチン研究所でのワークショップに出席しました。アジア研究施設で、図書館もあり、いいところですね。夕方までで、体力のない僕は疲れました。弱い。明日も朝から昼までです。

2013/04/05

マッコイさん

ポスト @ 22:27:41 | 渡米

 2月にレガッタ・バーで、マッコイ・タイナー・トリオ with ゲイリー・バーツのライブがあって、買っていたのですが、大雪で延期に。それが今日あって聞いてきました。なにせアパートから車で 10 分ですからね。お年とはいえ、良い演奏でした。
 これは昨年 11 月に東京で公演しているのと同じですね。値段も半額ほどだったし、会場を出たら、ちょうどメンバーが通路を通ってきたので、よかったです、と声をかけました。マッコイさんは、サンキュー、と返事してくれて、ベースの人は手を差し出してくれたので握手しました。ジャズ・ピアノを恥ずかしながら習い続けてきた、ご褒美みたい。

2013/04/04

寝ながら勉

ポスト @ 21:07:36 | 渡米

 iPad mini を使って、椅子に座らず、横になったままで、図書館やデータベースを検索、論文をダウンロードして読んで、果ては論文書きまで(これはちょっと苦しい)、できるようになりました。これはいいことなんだか、どうだか。

2013/04/03

補欠から出版

ポスト @ 21:08:40 | 渡米

 2008年の GLOW のワークショップをもとにした論文集が、やっと De Gruyter から出版されました。僕らは補欠で口頭発表できませんでしたが、論文を入れてもらうことができました。負けながら残す、がモットーです。
http://www.degruyter.com/view/books/9781614512431/9781614512431.211/9781614512431.211.xml

2013/04/02

花の春

ポスト @ 19:37:10 | 渡米

 先週くらいから、家々の庭で花が咲き始めました。昨日は最高気温が 15 度くらい、今日は5度くらい。まだ春までもう少しなんでしょうね。今日は父の命日。お団子をいただきました。
IMG_2164.jpg IMG_2135.jpg

2013/04/01

湯上がりスカイプ

ポスト @ 19:57:28 | 渡米

 日本の DY さんと、スカイプで仕事の連絡。時差のため、向こうのお昼近く、こちらの夜中に話しています。どうしても、お風呂上がりの時間になるので、タオルを首に巻いた格好で画面に出ちゃうのが申し訳ないです。これから働こうという人に、おやすみなさい、と最後に言ってしまう。

2013/03/31

過程

ポスト @ 19:54:16 | 渡米

 昨日は、一週間ぶりに 4km ほどジョギングしました。再来週の 5km 走に出ると昨年末に決めてから、それを目標に週1度は走ってきました。こうしてみると、大会当日に走るとか、完走するとか、ましてやタイムがどうとかは、問題ではないですね。結果を出したい、という言葉もよく聞くけれど、僕なんかの出す結果は(何にせよ)大したものではないので、その過程に意味があるのだと気づきました。
 明日から4月。過程を大事にして励みます。

2013/03/30

コミューター・レイル

ポスト @ 20:30:45 | 渡米

 週末なので、働きすぎないようにと、近くのポーター駅から通勤用郊外電車コミューター・レイルに乗ってみました。事前に MBTA mTicket というアプリを iPod Touch に入れて、出発駅と到着駅を入力すると、クレジットカードで電子切符が買えて、ダウンロードできるので、アクティブにして、乗るときに iPod Touch を車掌さんに見せました。ノース・ステーションまで一駅 10 分だったので、2ドル。200 円弱だから、悪くないですね。通勤時間は、30分おき、その他は1時間か2時間おきというのが難点ですが。コアなファンではありませんが、やっぱり鉄道は楽しい。
IMG_2228.jpg IMG_2223.jpg

2013/03/29

パウンド体重

ポスト @ 18:58:29 | 渡米

 ご帰国の TK さんから、体重計をいただいたので、半年ぶりに計りました。パウンドとキログラムの両方の目盛りがついているのですが、キロのほうが小さくて見づらい。仕方なく、パウンドで見て、ええと、と換算アプリで。1パウンドが半キロ弱と覚えていたんだけれど、体重は正確に知りたいですね。めんどうなので、これからしばらくは、パウンドで変化を見ることにします。

2013/03/28

ご帰国

ポスト @ 19:02:24 | 渡米

 同じアパートの TK さんが、明日日本に出発されるので、食料品などの余り物をいただく。9月途中から、お世話になりました。おかげさまで安心して暮らせました。さびしいです。4月から、いらっしゃる方はいないのかなあ。
 引っ越しの片付けも、ほんのちょっとだけお手伝いしましたが、大変ですね。気づけば、ここは、あと3か月を切りました。物を増やさないようにしようっと。

2013/03/27

マラソンの長さ

ポスト @ 21:37:13 | 渡米

 春休みなのに仕事ばかりでは、と休みを取って、Zipcar で、近郊のウェレズリー大学に行ってみました。走ること40分、林や湖があって静かないいところでしたが、春はまだでした。
 ここをボストン・マラソンが通過すると聞いていて、出発点の近くかな、と思って、コース地図を見てみると、ほぼ 20km の中間地点。え、ここまでの倍を走るの。途中は坂もあるし、マラソンって、何て恐ろしい。5 km が僕のせいいっぱいです。

2013/03/26

日本の学校ツアー

ポスト @ 21:19:15 | 渡米

 今日も大学の図書館へ。春休みで静かなキャンパス。今日もですが、たまに見かけるのは、日本からの学校のツアー。どうしてわかるかというと、決まって、先頭に先生、女の子のグループ、その後に少数の男の子と先生、という歩き方だからです。引率、ご苦労様です。

2013/03/25

春休み

ポスト @ 20:23:44 | 渡米

 学期途中の春休み1週間。でも慣れないので、何となく大学に行って仕事をしてしまう。パッと切り替えて休むのができないんですね。精神的なケチというか。明日も図書の返却期限なので、また行きます。ううむ。
 ところで、昨日は 4km くらい走りました。といっても、歩いているのと変わらないくらいの速度。大会まで3週間。ともかく、また走れるようになったのは、自分でも驚きです。体をあきらめることはないんですね。頭もあきらめないことにします。

2013/03/24

カー・シェアの問題点

ポスト @ 21:25:32 | 渡米

 ボストン(ケンブリッジ)は地下鉄とバスが充実していて、街中に住んでいるので、車を持たずに生活しています。カー・シェアの Zipcar が1時間11ドル、約 1,000 円、保険・ガソリン代込みなので、安くて便利。予約もネットで簡単です。今日は高速をちょこっと走って、ウィルソン・ファームで野菜などを買ってきました。
 ただ問題も。予約しておかないと空いていないことがある、時間内に戻らなくてはいけない、その前に運転した人がシートやミラーを動かしているので自分用に調整しなくてはいけない、シートが汚れていたりすることがある、などなど。このあいだは、ポマードの匂いが強烈で、換気してもダメでした。むう。まあ、たまになんで。

2013/03/23

ロビン・ウオッチング

ポスト @ 21:19:37 | 渡米

 アパートの敷地を本拠地にしているロビンがいるので、いつも出かけるときに楽しみにしています。見ると向こうもこちらを見るので、目が合うのが何となくおかしい。警戒心があるような、ないような。のんびりしてます。
IMG_2070.jpg

2013/03/22

ヘアカット

ポスト @ 21:27:31 | 渡米

 床屋さんをいくつか試して懲りたので、前回から、ホテルに隣接するスパサロンみたいなところで切ってもらっています。カットだけにしては値段が高いけど、ひどいことにはならないので、まあ仕方ないかと。大したことないのに、美容師さん個人にチップをあげるのが普通のようで、料金の2割が相場とか。今日なんかは終わってエプロンみたいなのをはずすときに、刈った髪の毛をズボンにぶちまけられたりしましたが、ワハハ、ということで終了し、やっぱりチップをあげました。ううむ。

2013/03/21

勉強したこと

ポスト @ 20:16:41 | 渡米

 大学院の1年生向けの統語論の授業にも出ています。これまでの研究の流れを説明してくれるので、よくわかって助かります。ふむふむと聞きながら、僕も全く勉強しなかったわけじゃないんだ、とホッとしています。遥か遠い日本の北の街で、僕らは本やコピーを使って、熱心に学んできたんだな。自分の青春がここまで続いてきていることに静かな満足を感じています。

2013/03/20

祝電に代えて

ポスト @ 18:46:15 | 渡米

 大学の卒業式ですね。祝電に代えて、おめでとうございます。若い皆さんのこれからに期待しています。また、どこかでお会いしましょう。

2013/03/19

春の雪

ポスト @ 17:28:59 | 渡米

 春分の日を前に、ボストン/ケンブリッジは結構な積雪。アイスブレーカーと名付けられた登山用みたいな靴で大学に行きました。サイズが合わなくて、ボコボコして疲れます。春はまだかしら。

2013/03/18

セミナーでトーク

ポスト @ 21:11:10 | 渡米

 リチャーズ教授のセミナーで、自分の研究について話をすることになりました。まだ先の4月末ですので、少しずつ準備しようと思います。
 陽射しはだいぶ暖かくなりましたが、気温が低くて、今晩は雪になるようです。花が少しずつ咲き始めているんですけど。
IMG_2060.jpg IMG_2061.jpg

2013/03/17

ミシガンのアパート

ポスト @ 20:30:33 | 渡米

 6月末から一月、ミシガン大学でアメリカ言語学会の夏期講座が開かれるので、受講しに行くつもりです。日本からフルに滞在するのは、なかなか出来ないので、いい機会と思っています。MIT の春学期も5月半ばには終わりますし。
 ということで、善は急げで、大学のアパートを予約しました。涼しいといいな。

2013/03/16

大人教室

ポスト @ 21:35:08 | 渡米

 Cambridge Center of Adult Education という、ハーヴァードにある大人のための教育センターにウクレレ講座を受講しに行きました。カルチャースクールですね。地元の人達と2時間、楽しく弾くことができました。英語の説明で、ああ、こう言うのか、というのもわかって面白かったです。
IMG_2059.jpg

2013/03/15

ビブ番号

ポスト @ 21:02:39 | 渡米

 ボストン体育協会から 5km 走のゼッケン番号が届きました。うおお、あと一月。Bib Number と書かれているので、調べてみると、涎掛けという意味。なるほど。
 郵送された番号カードを前日あたりに持っていって、ゼッケンと取り替えてもらうと、裏にチップがついていて、自動でタイムと順位を測定してネットに速報されるらしいです。ふお。
 この大会では、なさそうですが、途中中継みたいなのもできるようで、どこを走っているか、家族が自宅ででもネットでチェックできるそうな。でも、ずっと点が動かなくなったりしたら、心配ですよね。詳しい説明は次に。
http://www.runningcount.com/what-are-bib-numbers.php

2013/03/14

本を書く

ポスト @ 21:11:59 | 渡米

 恥ずかしくて書いていなかったかもしれないのですが、この1年の最大の目的は、研究書を英語で書くことです。いろいろなことが一区切りつきそうなので、あらためて集中しようと思います。ああ、書いてしまいました。
 それでも、これまで中途半端になっているテーマもたくさんあって、別に新しく考えたいテーマもあるし、悩みます。肩こりがひどくならない程度に励みたいです。
 雪が溶けたので、昨日は10日ぶりに 2.5 km ほど走りました。運動不足からの肩こりを防げればいいなあ。

2013/03/13

電子書籍

ポスト @ 20:28:44 | 渡米

 日本の本や雑誌が読みたくなると、電子書籍を買って、MacBook Air や iPad mini で読んでいます。荷物にもならないし、紙版を買うより安いので便利です。アメリカの紀伊国屋さんに注文するとさらに高いですし。
 NHKラジオ講座テキスト(フランス語とドイツ語)と『将棋世界』を購読中。テルマエ・ロマエ4も買いました。将棋は紙面上の図で駒が動きます。画期的。

2013/03/12

言語類型論学会へ

ポスト @ 21:28:30 | 渡米

 8月にドイツのライプツィヒで開かれる言語類型論学会 Association for Linguistic Typology で研究発表できることになりました。共著の FK 先生に無理していただいたので、よかったです。
 このブログには、うまく行っていることだけで、圧倒的な数のボツについては書いていませんので、皆様におかれましては誤解されませんよう。打率で勝負できるタイプではありません。

2013/03/11

遠い国を思う

ポスト @ 19:05:02 | 渡米

 東日本大震災の日。三陸海岸の街は、高校訪問などで、いくつも何度も訪れていたので、思い出して胸が痛みます。津波の避難路表示も記憶に焼き付いて離れません。
 ここボストンにいると、日本はやはり遠い国です。ニュースはネットで同時に伝わって来るのですが。地震もほとんどなく、申し訳ない気になります。皆様のご回復を祈っております。

2013/03/10

夏時間、音楽会

ポスト @ 21:04:56 | 渡米

 今日から夏時間。7時に起きて、8時でした。今は、iPod も携帯も自動で調節してくれるので、間違える心配は少ないですね。ずっと前は気づかずにベルリンからの国際便に乗り遅れそうになったのでした。
 午後からハーヴァードの寮の図書室で音楽会。ウクレレを弾きました。まあまあ上手く演奏できたんですが、途中で指が動かなくなって焦り、お腹が痛くなりました。情けない。とほほ。でも楽しんでもらえたようでよかったです。
 寮と図書室の写真を。最初に着いて、お客さん用の椅子を並べる係になって疲れました。
IMG_2010.jpg IMG_2011.jpg

2013/03/09

送別会

ポスト @ 23:17:38 | 渡米

 3月末で帰国される TK さんの送別会のような夕食会。日本にいるときから情報を送ってもらったり、お世話になりました。まだ3週間くらいありますよ、楽しんでください。

2013/03/08

ウクレレ練習

ポスト @ 22:00:59 | 渡米

 MIT で講演会の後、ハーヴァード大学内でのコンサートにむけて練習。大学院生のイェイン(元プロギタリストらしい)にもウクレレでサポートしてもらうことにしたのです。使おうと思っていた教室はチョムスキー教授の講演会が開かれていました。「すみません、使いまーす」と言って入っていくという案も出ましたが、さすがにそれは。別な教室で弾きました。さあ、あさっての日曜は、ハイビスカス・ボストン・デビューです。エリオットハウスという寮の図書室で、4時過ぎに演奏予定。お近くの方はどうぞ。
http://www.eliot.harvard.edu

2013/03/07

iPad mini といっしょ

ポスト @ 20:06:29 | 渡米

 セミナーのある日は、書き物をする時間がそれほどないので、重い MacBook Air は家に置いて、iPad mini をリュックに入れていくようになりました。Word で書きかけの原稿などは、Pages に変換して iCloud で同期させて iPad mini で開きます。編集作業などはやりにくいですが、ソフト・キーボードで入力して、仕事を続けることができます。
 図書館などでは、あちこち移動するので、MacBook だと盗まれないように抱えていくのが面倒ですが、iPad mini だと軽くて簡単。ただ、リュックが軽すぎて、忘れてきたんじゃないかと時々心配になります。

2013/03/06

春学期

ポスト @ 22:30:20 | 渡米

 春学期が始まって一月。ステリアーデ教授の音韻論とリチャーズ教授の統語論のセミナーに出席しています。どちらも週1回3時間で途中に一回休憩。しんどいですが、スタバのお茶を飲みながら聞いています。統語論は12時から3時までという、不思議な時間設定。みんないつお昼を食べているのだろう?

2013/03/05

また暖房故障

ポスト @ 18:22:17 | 渡米

 まだ春浅い、ケンブリッジ。ずっと暖房をつけているのですが、また故障。このアパートは築50年くらいなのか、これで9月から5回目くらい。厳冬期は、温水暖房の力が足りず、自分で買ったセラミックヒーターを兼用して、窓に目張りをしてしのぎました。家賃はびっくりするくらい高いのに、これでは。ボストンは全米3位の高さなのだとか。納得いかないです。むう。

2013/03/04

週末文化

ポスト @ 22:16:38 | 渡米

 ラジオドイツ語応用編を聞いていて、日本在住のドイツの方が、日本で好きでないこととして、週末の文化がないこと、と話していました。みな土日も同じように働いていて、違いがないと。そうですねえ。僕も反省して、休みたいと思いました。

2013/03/03

不調和語順の本

ポスト @ 17:33:12 | 渡米

 論文を載せてもらう本が、年末にオックスフォード大学出版から出そうです。2009年5月にイギリスのニューキャッスル大学で開かれた学会からですから、もう4年以上かかってますね。これも修正で苦労してきたので、うれしいです。今、(今度こそ)最後の修正中。
http://ukcatalogue.oup.com/product/9780199684359.do#.UTPP16Wyffc
著者情報と目次タブで見ていただけます。

2013/03/02

日本語が聞こえない

ポスト @ 22:00:07 | 渡米

 大学でも街でも、日本語を耳にすることは、ほとんどありません。アジア系の学生さんも多いですが、聞こえてくるのは中国語と韓国語ばかり。僕はナショナリストではありませんが、それでも、これじゃあ日本の将来は、と心配になります。
 大学生の就職活動が早まり、斡旋企業などが煽り、大学が追従し、素直な学生さんたちが、入学と同時にシューカツとかいう言葉に飲み込まれ、留学は霞んでしまったように思えます。まっすぐ就職して一生働くだけが全員の人生ではないと考えます。甘いかもしれないし、教員としては批判されそうですけど。

2013/03/01

卒業おめでとう

ポスト @ 12:06:34 | 渡米

 今日は確か大学の卒業発表でしたよね。4年生で卒業される皆さん、おめでとうございます。大学にいろいろな形で残られる方は、もう少し学生生活を楽しんでください。
 例年ならば、拙宅でパーティーですが、今年はすみません。また、昨年秋から、最後の半期をいっしょに過ごせなくて申し訳ないです。卒業式も出席できませんが、皆さんの今後を祈っております。

2013/02/28

図書館紹介

ポスト @ 17:52:38 | 渡米

 札幌大学図書館だより『ホルム』No.38(2013年3月)に掲載される予定の MIT 「図書館紹介」初校をファイルにアップしました。左のタブをクリックして、ご覧下さい。
 今日でちょうど半年、半分が終わりました。あと半分。そんな気持ちを込めて書きました。

2013/02/27

風邪ばかり

ポスト @ 21:07:04 | 渡米

 なんとなく風邪のような。ずうと休まずに研究していたので、今日は完全休養に。それにしても、今年の冬は風邪をひいてばかり。嫌になるけど、仕方ないですね。いいときも悪いときもある。

2013/02/26

サロンパス入手

ポスト @ 21:27:23 | 渡米

 ドラッグストアの CVS で SALONPAS を買いました。日本製。これで肩こりでも安心。でも凝らない方がいいので、気をつけなきゃ。昨年から、ほぼ毎日、YouTube を見ながら、ラジオ体操をしています。第1は途中で肩が痛くなる。子供のときは何でもなかったのに。む。

2013/02/25

図書館ランチ

ポスト @ 22:25:26 | 渡米

 円安で、お金を使うのももったいないし、落ち着いて食べたいので、お昼は MIT にサンドイッチを持っていって、図書館の閲覧室、スナックはOKという一画で食べています。マフィンの絵が書いてあるので、そのくらいは、ということでしょう。強者(つわもの)は、紙箱に入れたパスタを食べていましたが、さすがにちょっと。

2013/02/24

コマツグミ

ポスト @ 21:30:52 | 渡米

 アカハラ鳥と勝手に呼んでいた鳥の名前が判明。コマツグミあるいはアメリカン・ロビンだそうな。今日もアパートのところにいたので撮影。いつも同じ場所にいるのはなぜ?今日は雪。
IMG_1944.jpg

2013/02/23

私の知る限り

ポスト @ 22:08:15 | 渡米

 土曜ですが、ほとんど家にいて研究。7年ほど前に言語類型論に足を踏み入れてからは、勉強することが飛躍的に増えました。世界の言語は数千語とも言われますから、仕方が無いし、面白いことも限りなく出てくるので、できるだけと思ってがんばっています。
 それにしても、データベースはあるわ、ネットで本や論文は探せるわで、資料調べも研究も限りなくなりました。十年前なら、「私の知る限り(そういう言語はない)」という台詞が使えたのですが、何せ今は、すぐに例外(らしきもの)が見つかっちゃうので、もう使えなそうです。見つかっちゃったら、例外でないことを論証しないといけないし。as far as I know かあ、懐かしいねって。きびしいです。

2013/02/22

スタータ・センター

ポスト @ 20:59:30 | 渡米

 言語学哲学科が入っているスタータ・センターは、外見もすごいですが、中もとんでもない作りになっています。とらわれない自由な発想ということでは MIT らしいです。よく作ったですね。
IMG_1909.jpg IMG_1905.jpg

2013/02/21

短パン最終日(まとめ)

ポスト @ 22:14:38 | 渡米

 昨年秋から、いつ T シャツ、短パンの人を見なくなるかと注意していましたが、結局ちょっと暖かいような日があると、気温がマイナスであろうと、 T シャツか短パンの人がまた出てくるので、はっきりとは、わからずに終わりました。上は着込んで下が短パンとか、上だけ T シャツとか、ジョギングの帰りかとか、判断が難しかった。ともかく、こちらの人はよくどこか肌を出してます。ああ寒。

2013/02/20

やっぱり肩こり

ポスト @ 22:09:48 | 渡米

 こちらに来て、時間があるはずなのですが、結局は、ずうっと MacBook に向かっているので、肩こりが時々ひどくなります。日本から、たんまりと湿布薬(サンドラッグで売っているもの)を持ってきて、半分にはさみで切って、節約しながら貼っているのですが、だんだん減って心もとなくなってきました。日本に発注か?

2013/02/19

円安と私

ポスト @ 22:37:16 | 渡米

 円安になって、出発時に1ドル80円だったのが、95円に。これは痛い。8,000円で買えた物が 9,500円に値上がりするのと同じ。ささやかな対策としては、今レートの悪いクレジットカードを使わず、ドルに換えてある預金をおろして、現金払いとかにしてるんですけど、意味あるのかな。むう。

2013/02/18

大統領の日

ポスト @ 21:59:21 | 渡米

 さあ、今日からまた一週間が始まるぞ、と思っていたら、祝日だったことに気づきました。講義に行く前でよかった。祝日が日本と違うので、油断していると、あれっとなりますね。
 それでも、締め切りが遠くないので、午後からハーヴァードの図書館へ。迷路みたいな書庫で論文を探す。閲覧室は、すごい混んでいて、びっくり。みんな勉強してるんですね。ううむ、と思いながら、ソファー席に座っていたら、寝てしまいました。いかん。

2013/02/17

海外でラジオ講座

ポスト @ 21:33:23 | 渡米

 1月から、フランス語とドイツ語を NHK ラジオ講座で勉強しています。電波は届かないので、Puffin というアプリで番組ホームページのストリーミング放送を iPod Touch で聞いて、テキストは電子版を買って iPad mini で読んでいます。これは便利。

2013/02/16

OISHINBO

ポスト @ 12:14:33 | 渡米

 土曜日だけど、研究が思うように進まないので、朝食後にポーター駅そばのカフェで仕事。午後からはハーヴァードの図書館で。遅々として、ではありますが、考えは深くなってきているようにも思います。辛抱。
 家で疲れると、FUTON に横になって、MIT 図書館から借りてきた OISHINBO を読んでいます。『美味しんぼセレクション』の英訳版。台詞が多いので大変ですが、英語の練習にもなっているんじゃないかしら。The ultimate menu 究極のメニューですから。全7巻のうち5巻を読了。なんか淋しいような。

2013/02/15

春めく

ポスト @ 21:23:05 | 渡米

 ブリザードから1週間。まだ雪がずいぶん残っていますが、今日は8度くらいまで上がり、春の気配。大学図書館で気持ちよく、 iPad mini で、研究に専念しました。南向きの広い窓からチャールズ河が見えて、日向ぼっこみたいに。今のところ、木が違うせいか、花粉症の気配はないような。と書いたところで、くしゃみ。心配になってきました。
 昨日は、夕方に近所を軽くジョギング。10日ぶりくらいだったので、ゼロに戻っていないか、これも心配していました。ぜいぜいはしなかったので、昨年末よりはいいようです。

2013/02/14

軽くなって

ポスト @ 22:11:58 | 渡米

 書いている途中の論文を Pages に変換して iCloud にアップして、大学へは iPad mini だけを持っていって作業。これは軽くて楽だあ。でも家に帰って、Word で開いてみると、音声記号などが文字化けしていました。むう。Pages が対応していないんですね。結局、文字を直す手間が増えて。とほほ。

2013/02/13

軽く小さく

ポスト @ 22:07:17 | 渡米

 我慢していたのですが、ついに iPad mini を買いました。MacBook Air でも、本と一緒に持ち歩くとしんどいので。iCloud も導入しました。わからないことが多くて大変。とにかく軽く小さく。でもキー入力は楽にしたいんですよね。

2013/02/12

罰金

ポスト @ 22:03:39 | 渡米

 ボストン・グローブというローカルな新聞のネット版が1か月お試し1ドルというので(罠でしょうが)、購読しています。昨日は、自宅前雪かきをしなかったということで 500 軒が罰金をとられたそうな。ちゃんとしてるんですね。

2013/02/11

雪かき法律

ポスト @ 22:35:05 | 渡米

 雪で閉鎖されていた大学も開きました。地下鉄への道は、歩道がすべらずに通れるように地面まで雪かきされています。自宅前の歩道の雪かきは住人の義務で、しないと罰金。さらに通行人が転んでけがをしたら住人の責任になるのだそうです。札幌は、そんなのないから、歩道に積もって凍って、つるつるで危ないですよね。導入すべき?

2013/02/10

そりすべり

ポスト @ 22:25:16 | 渡米

 やっと風もやんで快晴。気温もプラスになって、近くの運動公園の斜面には、すごい数の家族連れ。キャーキャーとそりすべりを楽しんでいました。
 でもまだまだ停電が25万世帯とか。北東部全体で65万世帯でしたからね。記録的なブリザードだったということです。

2013/02/09

天候回復

ポスト @ 21:33:53 | 渡米

 ブリザードも終わって、1日ぶりに陽がさしました。停電もせず、ああ、よかった。ちょうど24時間で車での移動制限も解除。ただ車が雪に埋もれているし、路上駐車スペースもないからか、ほとんど一般車は走っていないようでした。車を買っていないので、雪かきも無くて楽。駐車場の Zipcar は、最初に借りる人が雪かきをするのかしら?待っていようっと。

2013/02/08

運転禁止令

ポスト @ 17:58:29 | 渡米

 雪嵐がやってきて、州知事は午後4時以降の一般車の運転を禁止するという命令を出しました。除雪車や緊急車両のじゃまになるし、吹き溜まりに突っ込んだ車の救助でさらに混乱するからだと思います。違反すると懲役1年と500ドル(今なら45,000円)の罰金。みんな家でココアを飲んで暖かく本を読んでいてね、とメデイアは言っています。もう半日の辛抱でしょうか。

2013/02/07

冬の嵐

ポスト @ 22:14:52 | 渡米

 アメリカ北東部に、ストームが接近中。Nemo とかいう名前までついちゃって、大雪と強風を警戒しています。スーパーは食料などの買い置きのために混雑。みんな車なので、道が雪で通れないと大変なんでしょうね。

2013/02/06

ヤーコブソンの本

ポスト @ 22:26:57 | 渡米

 図書館に離れた書庫にある、シャルル・バイイの本をリクエストしたのが届きました。開いてみると、ローマン・ヤーコブソンの個人蔵書だったようで、本人のサインと、1950年にバイイの奥さんからもらった、みたいな(筆記体のフランス語で読めない・・)書き込みが。ふわあ。ヤーコブソンは第2次大戦でヨーロッパから亡命して、ハーヴァードと MIT の教授になったのですね。その本がアパートの机の上にあります。

2013/02/05

エントリー

ポスト @ 22:16:43 | 渡米

 先週は金曜に河沿いをちょっと走って 4km くらいを往復。できるようになってきた。と、気がつけば2月。4月の 5km 大会に登録しました。ついに。レースに出るのって、大学院の学内駅伝大会以来。もちろん制限時間内完走が目標です。あと健康。大会サイトは次です。うおお、ランナー・リストに載っている。
http://www.baa.org/races/5k.aspx

2013/02/04

春学期はじめ

ポスト @ 20:50:17 | 渡米

 やっと春学期。今日は授業登録日で、学科のパーティーにちょっと出てみようと、ホールのドアを開けようとしたら、向こうから開いて、何とチョムスキー先生。ドアを持っていてもらって通ってしまいました。ふおお。

2013/02/03

バスの事故

ポスト @ 20:05:25 | 渡米

 ローカル新聞を読んでいたら、昨日ボストンでチャーターバスがアンダーパスを通ろうとして上がぶつかり、30人以上が重軽傷を負ったというニュース。あっと思う。学校のハーヴァード見学ツアーの帰途の事故。昨日、大学で見たバスと生徒さんかもしれない。楽しそうだったので、そうだとしたら、あまりにも気の毒です。僕も車で通っていて、天井低いなと思っていた道でした。気をつけなくちゃ、いけませんね。何事も。

2013/02/02

週末の朝

ポスト @ 22:28:08 | 渡米

 土曜の朝。札幌にいた頃を思い出して、バスでハーヴァードの図書館へ。いつも時間がなくて、週末の朝に街のスタバに行って仕事をしてたな。今はあるんだけど、もうひとつ。図書館は空いていました。

2013/02/01

強風

ポスト @ 21:21:31 | 渡米

 冬になってから、風が強い日が多くて、夜中にびゅーびゅー吹くと、うるさくて眠れない時があります。アメリカ北東部に北東から吹く Nor'easter ノーリースターと呼ばれる季節風のようです。仕方がないので、窓からふとんを廊下側に移して、耳栓をして寝たりしています。ここの冬はやっぱり厳しい。

2013/01/31

鳥事情2

ポスト @ 22:04:21 | 渡米

 地下鉄に向かう途中の公園に、気になっている鳥が降りていたので撮影。いつもは木に止まって、ギーギーと鳴いているので、これが村上春樹さんの「ねじまき鳥」のモデルなのではと思っています。
 近所はすずめもたくさん。垣根の木に大量に隠れて鳴いているのを良く見かけます。この木は密度が高いからか、全員上に。
IMG_1777.jpg IMG_1722.jpg

2013/01/30

美容室に行く

ポスト @ 23:14:50 | 渡米

 前回の床屋さんも、大変なことになったので、最初に行ったハーヴァードの美容室に行って、カットだけしてもらいました。チップを2割払ったので、安くはなかったですが、ひどいことにはならずに済みました。ほっ。ドキドキしなくていい分、安いとも考えられます。次回からもここに。
 外国での床屋問題については、村上春樹さんの『やがて哀しき外国語』にも詳しく書かれています。どこに行ってたのかな。

2013/01/29

Manga MIT

ポスト @ 22:32:46 | 渡米

 借りている本のうち、7冊が延長期限を越えたので、返却日の今日、返しにいきました。分厚い本2冊が入っていて、リュックと手提げで重い。これは参った。
 ところで、前にも書いたかと思いますが、MIT 図書館には、マンガコーナーが、ひっそりとあって充実しています。昨年末に OISHINBO(美味しんぼ)が7冊入ったので、順に借りて読んでいるところ。The ultimate menu(究極のメニュー)を、久しぶりに。
IMG_1765.jpg IMG_1766.jpg

2013/01/28

白い道

ポスト @ 21:33:42 | 渡米

 気温が氷点下になると、道が一面に白くなります。融雪剤の塩化カルシウムのせいにしてはすみずみまで白いので、アスファルトの中の水分が凍るのか、とも思うのですが、よくわかりません。ううむ。滑らないので、大丈夫ですけど。ハーヴァードの前とアパート近く。
IMG_1721.jpg IMG_1740.jpg

2013/01/27

冬の河

ポスト @ 19:36:00 | 渡米

 中6日でジョギング。午後3時でマイナス2度。今日はついにチャールズ河沿いを少しだけ走りました。家まで往復で 4.5 kmくらい。目標の 5 km が近づいてきました。足が故障したりしたら、何にもならないけど。
 チャールズ河は、だいぶ凍っているな、と思っていると、川下からスケーターが。うわ。大丈夫かいな。
skaters.JPG iced river.JPG

2013/01/26

小銭新聞

ポスト @ 19:59:27 | 渡米

 ハーヴァードの郵便局の前に立って、新聞を売っている人。ちょっと無視して用事を済ませて出てくると、また声をかけられたので、いくら?と聞く。1ドル(今 90 円くらい)。買ってみると、ホームレスの人が売っている新聞、Spare Change News で、1面にチョムスキーの写真、中にインタビュー。この新聞は、ホームレスの人が 25 セントで買って、道ばたなどで売り、残りの 75 セントを収入にするという、ここケンブリッジで 20 年ほど前に始まったシステムとのこと。ただ道に座って通行人に「小銭を (Spare change)」とせがむより、尊厳を持って社会と関わるべきだという考えのようです。先日のパネラに続いて、また尊厳という言葉。チョムスキーは発刊当初から、この新聞を支持してきたということで、そういえば、NR 教授と12年ほど前に、ここらを歩いていたときに、彼が買って、説明してくれたのを思い出しました。
 僕が買った、おじさんは、あんたはいい青年だと言って、右手を差し出してくれました。さわやかな握手。

2013/01/25

一点買い

ポスト @ 21:39:02 | 渡米

 今日は昨日より最高気温が少し上がったので MIT の図書館へ。この3日間は寒かったですが、やっと底を脱した感じ。一番寒い朝はマイナス 18 度まで下がりましたが今朝は 10 度くらい。
 アメリカのどこに滞在するかを考えていた時、ボストン(ケンブリッジ)がいいなと思いながらも寒いのが嫌だなと考えていました。ハワイとかカリフォルニアとか、いろいろ考えた末、やっぱり、ということで、ここにしたのです。大きな決断で迷うときは、いろいろな要素を考えていくと決まらないので、一番大切なことだけを見て、二番目以降は忘れるようにしています。総合点でなく、1点買い。その方が後悔しないと考えて。
 ということで、寒いケンブリッジで研究に励んでいます。よかったんだろうか?

2013/01/24

値段のない店

ポスト @ 21:01:33 | 渡米

 僕も好きな、パン屋さんカフェのパネラが、Panera Cares という全米で5番目の店をボストンに開いたというニュース。ここは、商品に値段がついていなくて、お客さんはカウンターで注文すると、募金箱に自分で決めた金額を入れるというシステム。だからレジは無くて店員さんがいるだけ。これはすごい。誰でも所得に関係なく尊厳を持って店に入って食べるべきだという考えのようです。この街にもたくさんのホームレスの人達がいるし、実際ニュースでは、入店した人が、自分も家がないが、少しはお金があるから、ない人のために払ったよ、と言っていました。パン屋さんをやっても、世界を変えられる。
http://paneracares.org

2013/01/23

寒い日

ポスト @ 21:21:24 | 渡米

 今日は最高気温がマイナス9度だったので、怖じ気づいて家で仕事をしていました。快晴だったので陽射しは暖かかったんだけど、風が強くて体感温度が低そうでした。明日はマイナス6度、明後日はマイナス4度と少しずつ上がっていくみたいなんで、ここは辛抱。札幌にいたら真冬日は普通なんですけど、今年のボストンは雪の日もほとんどなく、暖かめだったので、体がやわになっているんでしょうね。

2013/01/22

バス通学

ポスト @ 21:26:12 | 渡米

 いつも地下鉄で MIT とハーヴァードに行っていましたが、ハーヴァードまでなら、バスでも行けることがわかって、最近は良く乗っています。バス停の方が地下鉄駅より近いのと、バスの方が 50 セント安いので。ただ、寒い道ばたで待っているのがつらいです。今日は最高がマイナス3度、明日はマイナス8度。明日は地下鉄で MIT に行きます。

2013/01/21

キング牧師の日

ポスト @ 21:31:03 | 渡米

 今日は、1月第3月曜日。I have a dream の演説で知られるキング牧師の日として祝日。恥ずかしながら、そういう日があるとは知りませんでした。人種を超えた調和を訴えた演説を中学の英語の教科書で習った記憶があります。その 1963 年から、ちょうど 50 年。こちらは記念行事も行われているようです。
 半世紀を経て、オバマ大統領が誕生したこの国も、人種による公な差別はないものの、職業による階層、貧富の差などは、はっきり残っているように思います。まだまだ、これから。

2013/01/20

自然史博物館

ポスト @ 22:09:54 | 渡米

 州内在住者は日曜午前は無料というのを読んで、ハーヴァード大学の自然史博物館へ。植物、動物、鉱物、民族などの展示がいっぱい。家族連れの子供さんもいっぱい。にぎやかでした。南北アメリカ民族も充実していたので、また集中して行ってみようと思います。
IMG_1690.jpg IMG_1697.jpg

2013/01/19

河に出る

ポスト @ 21:14:31 | 渡米

 中5日の休養でジョギング。3日続けて休まない、とか言っていましたが、疲労と痛みがとれなかったので。ゆっくりペースで 1.6 km を走って、ついにチャールズ河に出ました。やった、うう。
 川沿いのコースを走りたい気持ちを抑えて、引き返す。また 1.6 km 走ってアパートに戻らなきゃいけないので。当然上り坂。厳しかったです。
charles-jog.JPG 写真.JPG

2013/01/18

図書館スキャン

ポスト @ 22:00:31 | 渡米

 毎日、図書館に通っては仕事を続けています。ありがたい時間。こちらの図書館のコピー機は、日本の高性能と比べると情けなくなるようなものですが、スキャンだけして、自分にPDFをメール送信するとタダというのがいいです。紙やトナーの補充も少なくて済むでしょうし、もし印刷しなくてもいいならエコ。
 そういえば、今回の渡米に当たっては、研究書や論文などの紙ものは、全く持ってこなかったんです。本は図書館で借りて、論文は MacBook に PDF にしたものが、だいたい入っているので、読みたくなったら印刷して。これは楽でした。

2013/01/17

鳥事情

ポスト @ 20:56:44 | 渡米

 地下鉄駅への道すがら、街路樹に鳥がいるのをよく見ます。気になっているのは、この鳥。お腹が赤い。名前がわからなくて残念です。日本にもいるんでしょうかね、見たことないような。
 それにしても、こちらではカラスをほとんど見かけません。カラスには申し訳ないけど、日本での多さを思うと、鳥事情は、ここの方が好みです。
IMG_1669.jpg IMG_1674.jpg

2013/01/16

コンサート参加希望

ポスト @ 17:47:27 | 渡米

 奨学金の団体から、ハーヴァード大学の中でコンサートを開くので出演者を募集、というお知らせが来ました。ハイソな感じがしたので、「ウクレレですけど」と YouTube の URL をつけて問い合わせるとOKとのこと。大丈夫かな。ともかく3月に。

2013/01/15

枠をやめよう

ポスト @ 11:07:47 | 渡米

 日本からメールで、秋学期の大学院の講義概要を書くようにと、書類が添付で送られてきました。テーマや目標やテキストなどがそれぞれ枠で囲まれて、その中に記入するようになっています。しかし、枠の中にパソコンで記入しようとすると、処理に時間がかかるわ、枠はずれるわで、やたら時間がかかりました。
 手書きで記入していた昭和時代であれば、枠は必要だったでしょうが、現在では、ほとんどの人がパソコンで記入していると思われますので、枠はやめて、ただの見出しだけにしてもらいたいです。いろいろな書類作成に時間がかかることを考えて、事務の方、よろしくお願いいたします。科学研究費などの申請書類もそうですね。
 海外は、日本ほど枠が書かれていないような気がします。きちん、きちんとする日本文化もいいですが、日本も、もっと大らかに構えてほしいと思わずにいられません。ああ、肩が凝った。

2013/01/14

ジョグ日誌1

ポスト @ 18:02:34 | 渡米

 昨年末にシューズを買ったために始めたようなジョギング。なるべく3日連続で休まないように続けています。昨日は 2.9km を走り、4日前の 2.5km から少し延ばしました。慣れて呼吸が楽になってきたので。しかし、足の筋肉が痛い。4月の大会 5km には、まだかなりあるのに、これでは。とりあえず、もう少し延ばして、チャールズ河沿岸のコースに出るというのが夢です。でも痛い。うう。無理しないように。

2013/01/13

中国語(繁体字)作文

ポスト @ 14:49:11 | 渡米

 香港に送る英文論文の要旨を中国語でも書くことになって、グーグル翻訳とわずかな中国語の知識と文法書で書いてみました。さすがにまずそうなので、中国からの訪問研究員 LX さんにメールで見てもらうと、添削というよりは書き直した要旨が送られてきました。とほほ。ともかく完成したので、ここにコピーします。香港なので繁体字です。読んでいる方のパソコンにインストールされていないと文字化けしちゃいそうですね。マックの方は「システム環境設定」の「言語とテキスト」から「繁」をアクティブにすればいいのかと思います。
 漢語中心語和補語的詞序有不同的表現形式。一些中心語位於補語之前,而另外一些中心語則位於補語之後。筆者認為,漢語中心語和補語的詞序是不和諧的,漢語的中心語和補語組合形式有兩個韻律模式:右聲調,左重音,詞序必須符合右聲調或左重音的模式。補語的移動會改變詞序,而聲調是移動制約條件。這種韻律分析可以解釋中國和東亞語言所呈現的地理和?史的差異。通過聲調和重音實現的韻律形式決定詞序,這在世界語言中是一種普遍規律,漢語的中心語和補語的韻律模式充分支持了這一假設。
 おお、すごい。

2013/01/12

レガッタバー

ポスト @ 22:42:51 | 渡米

 チャールズホテル3階のレガッタバーにピアノ・トリオを聞きに行きました。ビル・チャーラップというピアニストで、良い演奏でした。ここは禁煙だし。またチャンスがあれば。

2013/01/11

学生新聞

ポスト @ 20:37:07 | 渡米

 毎週楽しみにしている、MIT の学生新聞 The Tech。図書館前などにタダで置いてあって、マンガがたくさんあって面白いです。特に好きなのは、PhD: Piled Higher and Deeper。学生さんから見た教授とのやりとりが秀逸。バックナンバーから最新号まで PDF 版も載っていることに気づきました。
http://tech.mit.edu
以前にここに書いた、寒い日の T シャツの女の子のマンガは次の8ページにあります。
http://tech.mit.edu/V132/PDF/N55.pdf

2013/01/10

春が来たような

ポスト @ 21:54:02 | 渡米

 寒波が去って、このところ暖かい日が続いていて、今日は最高が8度くらい。春が来たような感じ。まだまだ寒くなるんでしょうけど。
 久しぶりにハーヴァード大学の図書館へ。冬休みなので、空いていました。閲覧室と階段付近の写真なのですが、MIT と比べると、いかにも、お金がありそうです。だから、いいってもんじゃないと思うけど、落ち着いて研究ができました。
IMG_1649.jpg IMG_1650.jpg

2013/01/09

便利帳

ポスト @ 20:32:57 , 修正 @ -0001/11/30 0:00:00 | 渡米

 同じ訪問研究員の UA さんから頂いた『ボストン・ワシントンDC便利帳』。とても役に立っています。日本でも買えるようで、アマゾンにも 3,150 円で出ています。日本を出る前に読んでおけば良かった。他の街のもあるのかな。
benricho.jpg

2013/01/08

中国とアフリカの言語

ポスト @ 20:49:35 | 渡米

 まとまった時間をいただいているので、12月は中国語とその方言を研究して原稿を書きました。新年からは、アフリカの言語に取り組んでいます。この2つは強勢より音調を使う言語なので、前から何とかしなくちゃと思っていたのです。でも途方もない数の言語とその研究があって、これまた大変な山。それでも、この機会しかない、と登り始めました。読みたい本が大学図書館にかなりあって助かっています。そういえば、今日は図書館でモリス・ハレ教授(たぶん)が学術雑誌を読んでおられました。おおっ、と緊張しました。

2013/01/07

ヌテラ日本

ポスト @ 21:35:30 | 渡米

 以前から、ヨーロッパなどで売っている、nutella という、ヘーゼルナッツのペーストが食べたくて仕方がなかったのですが、ここでは nutella USA という会社でカナダ生産のを売っていて、喜んで食べています。札幌では見たことがなかったので。Plaza でバイトしている学生さんに、店長に輸入するように言って、と頼んだことがあるくらい。パンにつけると、ああ、美味しい。
 調べてみると東急デパートにはあるようですね。でも高い。日本人ファンサイトもあるみたいなので、隠れファンは多いみたい。ヌテラ日本を設立して、スーパーで安く売ってほしいです。

2013/01/06

ファーム・ショップ

ポスト @ 21:21:24 | 渡米

 学会のあと、車で高速も入れて15分のウィルソン・ファームへ。暖かい日で、農場のマーケットも賑わっていました。こういうの日本にもあったらいいですね。畑には、カナディアン・グースの群れ。
IMG_1619.jpg IMG_1621.jpg

2013/01/05

言語学は何をすべきか

ポスト @ 19:27:59 | 渡米

 学会2日目。ペゼツキーさんの全体講演は、言語学は、一般の人に、こういうことがわかったんだと伝えるべき、伝えられるべき、という話でした。科学の一般雑誌に載るような研究。そういうことを頭のどこかに置いて研究して、伝えていくことは大切だなあと、僕も思いました。何をすべきかを考えること。

2013/01/04

アメリカ言語学会

ポスト @ 10:38:37 | 渡米

 午後からアメリカ言語学会。ボストンのホテルで開かれているので、地下鉄2本で簡単に行けるのですが、朝早かったり、夜遅かったりで面倒。かえって泊まっちゃった方が楽かも、と思うのですが、ホテル代も高いので、アパートから通います。寒くてしんどい。
 学会場へのショッピングセンターに、まだまだ大きなクリスマス・リース。帰りの地下鉄で橋の上から夕日のボストン市街とチャールズ河。凍り始めていますね。
IMG_1617.jpg IMG_1606.jpg

2013/01/03

お雑煮会

ポスト @ 23:37:35 | 渡米

 きのうは、日本食材店でお餅を買っていたので、お二人をお招きして、お雑煮会。出来が今ひとつだったのが残念でしたが。こちらは2日からクリスマスからの休暇が明けて、普通の日。でも日本人的な三が日という感覚は抜けないので、まわりとずれているんでしょうね。

2013/01/02

新春バロック

ポスト @ 12:55:24 | 渡米

 元旦は、ハーヴァードのシアターに、ボストン・バロック・オーケストラを聞きに行きました。古めかしい建物で静かな音楽。ラジオ中継されていて、休憩時間にはスポンサーからシャンパンが振る舞われるという新年らしいものでした。
 お客さんも出演者も、ほぼ全員がホワイトだったのも、予想していたこととはいえ、いつもの多様性を思うと、ちょっと考え込んでしまいました。ともあれ、よい新年。
IMG_1592.jpg IMG_1595.jpg